
以下のケースで、賭博を行ったとして違法となり、
警察に御用となってしまうのはどれですか?
ケース(1):参加費無料のビンゴ大会。景品は一万円程度。
ケース(2):参加費無料のビンゴ大会。景品は一億円程度。
ケース(3):参加費無料のクイズ大会。景品は一万円程度。
ケース(4):参加費無料のクイズ大会。景品は一億円程度。
ケース(5):参加費有料のビンゴ大会。景品は一万円程度。
ケース(6):参加費有料のビンゴ大会。景品は一億円程度。
ケース(7):参加費有料のクイズ大会。景品は一万円程度。
ケース(8):参加費有料のクイズ大会。景品は一億円程度。
ビンゴ大会は運だけで景品が貰えるかどうかが決まり、
クイズ大会は実力だけで景品が貰えるかどうかが決まるものとします。
景品は大会の運営側(第三者)が出資するものとし、
参加費有料の場合に集まったお金は全て運営費にのみに使われる(景品代にしない)ものとします。
私の考えでは、参加費無料なら無罪、参加費有料なら有罪だと思うのですが、
実際の所はどうなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)から(4)(参加費無料の場合)
景品表示法上の「オープン懸賞」といい、抽選方法がビンゴだろうがクイズの結果だろうが、賞金・商品の上限がいくらだろうが、全て合法です。
(5)から(8)(参加費有料の場合)
参加費の払い込みに対して、抽選以外のなんらかの商品・サービスを提供すれば、景表法上の「一般懸賞」です。(提供する商品・サービスの内容は、単なる参加券でも飲食サービスでも、何でも構いませんが、必ず参加者全員に提供すること。この提供がないと賭博にあたる可能性があります)
この場合、参加費が5,000円以上か未満かで、提供できる景品類の最高額、総額に制限があります。(参考URL「一般懸賞」の項を参照願います)
参考URL:http://www.jftc.go.jp/keihyo/keihin/keihingaiyo. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
-
【10月施行のステマ法規制】ステマかどうかの基準とは?何がどう変わる?対策は?
2023年の10月1日から景品表示法によってステルスマーケティングが規制される。対象は広告主で、インフルエンサーや一般の投稿者は対象外となる。ステマ法規制に違反すると行政処分が下される。 ちなみにステマ自体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしても許せないです! クレ...
-
タバコ購入にライターが付かない
-
ゲームセンターの定員(元店員...
-
UFOキャッチャーの難易度について
-
UFOキャッチャーのやり方
-
UFOキャッチャーのアームの強さ
-
皆さんおはようございます、U...
-
UFOキャッチャー★☆
-
景品目当てに遊びに行くのは展...
-
35年
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
出メダルと換金額で交換率計算
-
ラブライブ
-
ゲームセンターのメダルゲーム...
-
ゲームセンターの空いている時間帯
-
セーフモード時のサウンドデバ...
-
ゲームセンターで両替に行って...
-
アーケードゲーム機のレンタル...
-
メダルゲームで10枚から100枚以...
-
ゲームセンターのメダルの売買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコ購入にライターが付かない
-
ゲームセンターの定員(元店員...
-
UFOキャッチャーの景品 最終的...
-
どうしても許せないです! クレ...
-
UFOキャッチャーって損ですよね...
-
コンビニでよく対象商品を〇個...
-
ガチャの置き忘れの持ち帰りに...
-
大学の謝恩会でのビンゴの景品...
-
強迫性障害 ゲームセンターでの...
-
こんなビンゴ大会やクイズ大会...
-
今日、ショッピングモールの出...
-
ビンゴゲームでの景品:良いモ...
-
メチャクチャ頭に来てます 信...
-
UFOキャッチャーの橋渡しの件で...
-
中身のわからない食玩が減った...
-
文化祭のサークルの景品でプラ...
-
頭が入り口に引っかかってるUFO...
-
小学校のイベントで秋に「おま...
-
新聞契約時の粗品について
-
ビンゴの景品?
おすすめ情報