No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昨日、地元ラジオ局で放送された番組内で、この番組のパーソナリティの方も、テレビを購入されてエコポイントを申請され、問い合わせたところ、今は、駆け込み需要が多くて、申請が殺到しているため、届くまでには、最低でも3ヶ月はかかると言われたそうです。
従って、届くのは、早くて来年2月ごろになるのではと思います。
No.5
- 回答日時:
必ずしも申請の順番に処理しているのではなさそうです。
私の場合は、9月下旬に2件を(別便で)同時に郵送しました。
そのうち1件は、11月上旬に処理が終わり、先日エコポイント(引き換え通知書)が届きました。
もう1件は、未だに処理中(山積み書類の中に放置?)です。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
申請してから2ヶ月から3ヶ月くらい掛かりますよ。
私の場合9月の中に申請して、11月12日にエコポイントが発行されました。
これから商品を申請して1ヶ月程度到着に掛かると思います。
とにかくエコポイント事務局の作業は遅いです。
郵送で申し込んでもそれが事務局のコンピューターに登録されるまでに1ヶ月以上から2ヶ月程度掛かるということです。
それまでの間に事務局に何か問い合わせをしても、書類が届いているのかすらも含めて、登録されるまでは何もわからないということでした。
No.1
- 回答日時:
申請してから発送まで1~2ヶ月ぐらいは掛かります。
また、現在12月からのエコポイント見直しのため、エコポイント対象商品の購入が更に増えていますので、さらに遅れる可能性も強いです。
書類に不備があれば更に遅くもなります。
何時届くかなんて、発送側にも分からないでしょうから、気長に待つしかりません。
http://eco-points.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル 10年前のパナソニックエコポイントが3万円分あります。 現在でもエコポイントは使えますでしょうか。 1 2022/05/21 18:25
- ポイントサービス・マイル マイナポイントについて 7 2022/09/15 20:23
- ポイントサービス・マイル 赤ちゃんのマイナポイントについて 2 2022/12/15 19:27
- 国民年金・基礎年金 国民年金について質問です。 学生なので特例納付制度を申請して、2ヶ月ぐらい前に承認の通知が届きました 4 2023/04/03 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) コロナ給付金10万円はいつ頃入るのでしょうか。 先々月コロナになり先月10万円の給付金の申請をポスト 1 2022/10/13 18:16
- 教師・教員 2月に教員免許の申請をしますが、4月までに届くのが間に合わないと思ってます。常勤講師の申請はできない 1 2023/01/25 18:43
- 郵便・宅配 郵便局の転居届をネットで申請しましたが日付を変更したかったので再度申請し直したのですが、郵便局の転居 1 2023/03/25 15:36
- 確定申告 国税庁の確定申告作成コーナーについて スマートフォンでは申告はできますが、申請・届出は×になっていま 1 2023/02/18 00:27
- 確定申告 e-taxで開業届を出す方法がわかりません 1 2022/06/01 19:00
- 引越し・部屋探し 引越し先の住所はいつから使えるものなのでしょうか。 引越し予定で物件探し中です。 引越しをしたことが 4 2022/04/08 18:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報