dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未熟児養育医療制度についてです。2月末に1400gの子を出産し 4/17の退院までNICUで入院ています。 2月末から3/17(他県に引っ越しました)まで 前に住んでいた市の方へ 申請、それ以降のは今の市へ申請して下さいと病院へ言われました。 未だに子の保険証が出来上がってないので、(申請中) 前の市にも今の市にもまだ養育医療制度の申請が出来ていません。 前の市へは郵送でできたら申請しようと思いますが、既に住民票がそこになくても事情をはなせば申請は可能なのでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、保険証がまだできてないのは遅すぎますがなにか理由はありますか?



各市に申請とのことですが、国保ということですか?
社会保険であれば、会社に療養医療制度の申請します。
乳児医療証は、市に依頼します。

国保は保険証は即日発行してくれるところが多いですしそんなに時間がかからないと思います。

申請などの不備があれば遡っての対応は無理ではないでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!