dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    例えば、無職の人が、素人同然のイラストを複数描いてECサイトで売れど全く売れないというような状況でも、「働いている」と言えるのでしょうか?

      補足日時:2023/11/30 23:58

A 回答 (10件)

>例えば、無職の人が、素人同然のイラストを複数描いてECサイトで売れど全く売れないというような状況でも、「働いている」と言えるのでしょうか?



イラストの販売をしているので「無職」ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。ならば、自営業者として下手でも紙に絵を描いたり小説を書いて売っていれば、職業無職にはならないのですね。参考になりました。

お礼日時:2023/12/01 09:50

>「働いている」と言えるのでしょうか?


それ小遣い稼ぎ
もし新聞に載った場合「自称イラストレーター....」にされる。
やはり一定以上の収入があり税金を納めて初めて「生業」と言える、
ただ赤字で食べられなくても起業していれば「生業」です。
    • good
    • 0

労働の定義次第ではありますが、一般論で言えば、営利目的で長時間やっているならば売れない漫画家でも赤字の会社でも働いていると言えるかと。


ただ、人によっては十分に納税をしていない、または自力で糊口をしのげていない労働は、労働の内に入らないと考える人もいるかも知れません。労働の定義次第でどのようにも解釈可能です。
その正しい答えは労働の定義をどのように考えるかでしょうね。
    • good
    • 1

無職はクサくてキモい社会のクズです。


赤字の自営業者は多額の税金を納め社会貢献しています。
同列で並べるのが間違ってますね。笑
    • good
    • 0

どちらも違法行為をしている


訳ではありませんので
法的云々は問題にならないと
思います。

で、法的云々を無視して、どちらが
正義か。

正義の定義は難しく、西洋では
数百年議論していますが、いまだに
結論は出ていません。

しかし、社会学的には定義
できます。

人間は社会的動物です。

この社会を作るためには、社会にとって
不利益を与えるのを悪、
利益を与えるのを善としています。

正義=善
であれば、赤字自営の方が正義です。

社会を作るためには、各自、役割に応じて
仕事をする必要があります。

無職は何も仕事をしていませんが
自営は、仕事をしています。
    • good
    • 1

何を【正義】と捉えるかによりますね。



すなわち、国税関係者や自治体の立場で言えば、無職でも財産があったり、資金運用に伴う収益計上により所得税や住民税を払っている人の方が、赤字決算続きで税金の支払いを免れている人よりは【正義】ということになるでしょうし。

また、道徳的には、莫大な赤字続きの自営業者でも額に汗して日々働いている人の方が、無職でまともに働いていない人よりは【正義】ということになるでしょう。

なので、判断しようとする人の価値観、人間観、道徳観等により、【正義】の在り方は変わってきますね。
    • good
    • 4

労働の義務を果たしているという比較であれば後者の方が正義と言えます。



健全な経営出来るかとは別問題です。
    • good
    • 2

無職の性質によりますな。



たとえば、求職中の失業者を「悪」とする法律など、存在しませんし。
そう言う失業者も、経営難の事業者と同様、法的には保護対象です。

一方、いわゆるニートなど、働けるのに働かない人を保護対象とする法律は、生命の危機などを除き、かなり限定的と思います。
    • good
    • 3

そう 税金を払ってるので。

    • good
    • 0

経済的にも後者は圧倒的な正義でしょう。



莫大な赤字を垂れ流せるということはそれだけの蓄えがあるわけで銀行もそれを許している。内部留保が近年問題になっていますが企業はもっとお金を使い日本のGDPを向上させるべきですので、経済的には無職よりも正義なのは間違いないでしょう。

法律上は無職でも生活に困らない資金があるなら、特に逮捕されることもないですしどちらも正義だと思います。資金がなく犯行のためにうろついているとかだと法律上の問題が出ますし、赤字経営も決算書類を粉飾していたりすれば法律上の問題が出ます。いずれにしても法に触れない限りどちらも正義でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A