dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の女って先進国で無職率トップらしいけど、それだけ社会にとり要らないってことだよね?

そういう社会に要らない無職女の溜まり場だったメルカリボックスも所詮は無職の回答だからgooの昼間からいる無職共と同じでレベル低すぎて廃止されましたね。

A 回答 (3件)

そうですね。

日本の男が儲かる仕事を譲らないんですよ。
調理師、料理をする世界でさえ給料が高いとなると、男が奪う。
日本の女性はかわいそうだと思います。もはや日本の女性の立場は発展途上国って言われてる。
女を貶めたい気持ちかも知れませんが、これは日本の男の心の狭さが原因であることを海外に知られていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女なんか家庭料理程度しか作れず
女性の労働力率が9割前後の欧米ですら
高級レストランとかのシェフは男じゃん。

たしか日本の女子大生に将来どうしたい?
1位が専業主婦(無職)

理由の1位が働きたくないから

って前になにかのアンケートでみたきが、
こんなのを増殖させるために
乞食みたいに他人のガキに他人の税金使われるぐらいなら捨てた方がましだし、子供手当てとか反対多数で子供手当ての半分以下の児童手当になるわな、公明党のゴミ共がガキに10万やるとか公約たてて乞食の票をとりにきてるけど。

お礼日時:2021/10/08 23:51

日本は、家事が仕事として認められにくいですからね。


海外は家事が仕事として認知されています。
だからごく普通の一般家庭でもメイドさんがいたり、ベビーシッターのバイトを雇ったりしています。
日本にはそういう文化がなく、家庭内で回している状況です。
どっちのパターンでもいいと思うんですが、家庭内で働いている現金収入がない女性は社会にとって不要という意味ではないと思います。
    • good
    • 0

たしか無職て5割

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!