
今年の紅白の出場者が発表されましたね!
さてそこで、皆さんは今年の紅白を見ますか、見ませんか?
1.今まで見ていたし、今年も見る?
2.今まで見ていたけど、今年は見ない?
3.今まで見ていなかったけど、今年は見る?
4.今まで見ていなかったし、今年も見ない?
私は4です。
両親がいたはるか昔は見ていましたが、歌を聞かせるというよりもどんどんエンタテイメント化してきて、面白みに欠けてきた気がします。
裏番組の方が面白くなってきたというのもあります。
皆さんは、どんな理由ですか?
やっぱり大晦日に紅白を見ないと年が明けない気がしますか?
No.4
- 回答日時:
見ません。
昔は他にロクな番組もなかったし
しょうがなく見てた&TVが1台しかなかったので
両親が見たい番組しかみれなかった
でも今はTVは数台あるしパソコンでネットしたり
あちこちのカウントダウンイベントに参加したり
(昔は正月は店閉まってたですしね)
色々することがあるし
内容も面白くなくなってきましたしね
でもなぜか行く年来る年は見てしまうwww
回答を頂き、ありがとうございます。
>でもなぜか行く年来る年は見てしまう
なるほど、最近の裏番組は0時をまたいでもやっていることが多いので、「その瞬間」は味気ないですね。
その点、「行く年来る年」は新年の瞬間が実感できていいですね!
必ずお寺の鐘のシーンで新年ですね・・・
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
4 特に歌番組には興味がないので。
なるほど、歌番組の凋落は紅白に始まったものではなくて、ベストテンとか何とか音楽祭とかが懐かしくなってしまう位時代が変わりましたね。
テレビで見聞きしなくても充分に満たされる時代ですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>紅白見ますか見ませんか・・アンケート
今年の紅白の出場者が発表されましたね!
↓
(4)です。
<理由>
◇長い・応援やらじゃれあいの仲間内のふざけが多くバラエティ部分が嫌い!
◇他チャンネルで観る番組があったり、年越し蕎麦を食べたり、子供や孫と電話等で見逃す。
◇DVD録画して、見たい歌手・聞きたい曲・見所(話題のシーン)のみを選択して視聴します。
回答を頂き、ありがとうございます。
>見たい歌手・聞きたい曲・見所(話題のシーン)のみを選択
なるほど、そうですね!
長い時間ずっとかじりついているよりも、そうやって後から見た方が合理的ですね。
大晦日という生気分はちょっとなくなってしまいますが・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お寺に渡す御灯明料を入れるの...
-
渡る世間は鬼ばかりで一番ムカ...
-
問)8人の生徒を2人、3人、3人...
-
この柵の名前を教えて下さい
-
TOKIOは紅白24回出場の国民的バ...
-
アルファベットの入った文字列...
-
「香典」と「お見舞い」を一緒...
-
護摩を焚いていただく際、お礼...
-
NHK紅白歌合戦。中居問題によっ...
-
テレビで良く自腹で払うという...
-
男性って「バイキング」って嫌...
-
【日本史・1963年に何があった...
-
のし袋の表書きについて
-
仮屋崎省吾について
-
50回忌ののしは紅白?
-
ビジネスホテルで朝食たべますか?
-
テレビ番組雑誌の表紙を飾るに...
-
「探偵ナイトスクープ」で爆笑...
-
夫婦でHする時って?
-
法灯継承式について
おすすめ情報