アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の紅白の出場者が発表されましたね!

さてそこで、皆さんは今年の紅白を見ますか、見ませんか?
1.今まで見ていたし、今年も見る?
2.今まで見ていたけど、今年は見ない?
3.今まで見ていなかったけど、今年は見る?
4.今まで見ていなかったし、今年も見ない?

私は4です。
両親がいたはるか昔は見ていましたが、歌を聞かせるというよりもどんどんエンタテイメント化してきて、面白みに欠けてきた気がします。
裏番組の方が面白くなってきたというのもあります。

皆さんは、どんな理由ですか?
やっぱり大晦日に紅白を見ないと年が明けない気がしますか?

A 回答 (34件中1~10件)

私も4かな…


でも子供の頃は親が観ていたので、つられて観てましたが…
大人になると、自分の好きなアーティストが出ている時間だけは観たりしてました。それに、紅白より面白い番組たくさんありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔は年末=紅白でしたが、おっしゃるように多様化して選択肢が広がりましたね。
私も親につられて見ていた感じです。
それでも昔はそこそこ見るに耐えましたが、今はちょっとね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/27 14:52

そもそも、この質問には『見る』と『見ない』の境界線をどこにおくか、という条件が必要だと思います。



長時間番組ですから、最初から最後までテレビの前に釘付けの人ばかりではないでしょう。
ドラマのような番組ではありませんから、部分的に見ることも可能です。

いろいろなケースがあろうかと思いますが、
・テレビのチャンネルは紅白にしておき、何かをしながら見る。
・好きな歌手が出そうな時間だけ見る。
・途中で少しだけ紅白に切り替えてみる。
・途中から見る。
・途中まで見る。
質問者様の『見る』という条件は、どのようなものを想定していますか。

ちなみに、個人的には2.になります。
年末年始を海外で過ごす予定だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、でも感覚的な回答でいいんです。
厳密に“どこどこまで見たら「見る」と解釈します”というようなバイアスをかけたら面白くないので、“紅白見てる?”という単純な問に対して、各自で判断してもらえばいいです。
現に回答を見ると、BGM代わりみたいな人もいれば好きな歌手だけ見るような人もいます。
そのへんはアバウトでいいんです。

>年末年始を海外で過ごす予定
これは羨ましいですね!
今年の日本は景気も変だしいろいろおかしかったので、違う空気を吸うのもいいかも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/27 14:50

4です。



中学生くらいまでは親と見てた気がします。
もう20年以上は見ていない…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じような感じかも知れません。
子供の時は見ていた(というか親が見ていたのでつられて見ていた)記憶がありますが、歳とともに見なくなっていきましたね。
スーザンボイルが歌った時は見ようかな、と思いましたがなぜか止めました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/27 10:49

たぶん2ですお(T ω T)去年も2でしたお(T ω T)



見るのがしんどくなってきましたお(T ω T)

曲も歌手も、『夏の紅白』(「思い出のメロディー」)の方が
おなじみがめっきり増えましたお(T ω T)

お(T ω T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は見ないんですおか?
>見るのがしんどくなってきましたお
ゴロンゴロン横になって見ればいいですお。
知っていない歌手が歌っていたら、その間はアンカテですお!
>思い出のメロディー
最近は水原弘の「黄昏のビギン」をカラオケで歌えるように頑張ってますお。
転調が難しいですお・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お(〇з〇)

お礼日時:2010/11/26 21:54

1です。


善し悪しは別として、やっぱりこれを見ないと年を越した気がしません。
裏番組は例えば録画して年が明けてから観てもよいけれど、やっぱり紅白だけはリアルタイムで観たいです。
(集中して最初から最後まで観るわけではありませんが、少なくとも流しています)
子供の頃は最後まで観るために起きようと頑張っては寝てしまっていたのも良い思い出です。
視聴率が下がるのも寂しい限りです。

ちなみに20代後半です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、年越しの風物詩的な感じになっていますね。
生と録画では、やっぱり見る構えが違ってきますね。臨場感あってこその生ですね。
価値観が多様化しているので、視聴率が下がってきているのは仕方ないかな、と思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 21:47

こんにちは。



1です。
演歌が続く時間帯は、ほかごとをしたり、ネットをしている
こともありますが、BGMのようにつけています。

司会の人や歌手や踊りの人や演奏者の人の動きやしゃべりや
衣装や舞台装置などをみるのがすきです。
リハーサルでも、ここはこうだったのかなとか、
今の部分は、ちょっとカメラの人がミスしたのかなとか、
想像しながらみるのが好きです。

1990年後半から、2000年ぐらいまでの間の数年間は
テレビを所有していなかったので、みていませんでしたが
それ以外の年末年始で自宅にいるときは
必ず見ています。
ほかのチャンネルの格闘技やバラエティなどは、苦手なので。
年末の定番のような感じで、みるともなく、みています。
でも、最後の紅白の勝ち負けの判定の前に、家を出て初詣に
歩いていくので、帰宅後にネットで勝ち負けや、
ほかの視聴者の紅白の感想などをチェックして、寝ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

へぇー、いろいろと観察しながら見るんですね!
何たって生ですから失敗は許されませんね。一発勝負なので現場は緊張すると思います。
BGM代わりに、何となくつけっ放しで見ている人も多そうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 21:45

4です。



3~4年ぐらい前から、紅白は見なくなりました。

理由…実はうち、テレビ映らないんですよね(笑)
※テレビはあるんですが、アンテナを繋いでない(=ゲーム、映画専用で確保してるだけ)

紅白を見る予定はありませんが、かと言って裏番組を見る予定もありません。

どんべえのそばでも食いながら、いつも通りネットやゲームに興じてると思います。

行く年来る年に切り替わる瞬間だけ見れれば、それで満足ですwwwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ネットやゲームですか!そうやって過ごす人も多いかもしれませんね。
対戦しているうちに新年を迎えそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 21:40

 私は1です。


 理由は、裏番組に、大して良い番組が無いからです。
 格闘技など嫌いですし、民放のバラエティも嫌いです。
 最近は、紅白の裏番組で、名作洋画や、洋楽のライヴなどの放送がなくなったのは不満です。
 以前は、オリヴイア・ニュートン・ジョンのライヴを放送していた局もありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>名作洋画や、洋楽のライヴなどの放送
昔はありましたっけね!
映画の名作をノーカット&字幕で見たいものですが、慌しさがそれを許さないような感じもします。
洋楽といえば、80年代にFMでその年にヒットした曲をかけていて、部屋に閉じこもってエアチェックしていたものですが、その番組もいつしかなくなりましたね。
録りためたカセットテープは宝物ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 19:17

4です。



昔は見てました。30年以上昔々。親が見てましたのでその横で見てましたが、その親が裏番組見るようになって、ここ10年近くは、年末年始で集まってきた甥姪が、裏番組見たり、DVD見たりしてます。

私自身は、お節の最終段階と他の正月準備最終状態で、とてもとてもテレビの前に座ってる時間はあまりありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私自身は、お節の最終段階と他の正月準備最終状態で、とてもとてもテレビの前に座ってる時間はあまりありません
実際はそうでしょうね。慌しく動き回るうちに除夜の鐘が響きますね。
私はおせちなど考えないので無縁です。のんびりしたものです・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 18:04

どれでもなく、出掛けていれば見ない、家にいるなら所々見るです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、所々ですね!
興味のある歌手だけ見る人は多いかも知れませんが、何時というのが分からないのが難ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/26 18:01
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!