
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご使用のテレビに「音声出力端子」はありますか。
テレビの機種によって異なりますが、「音声ライン出力」「テレビ出力」「モニター出力」などの端子があれば、この音声出力と、コンポの「ライン入力」「AUX」などの端子を、ピンコードによる接続で、行います。
なお、出力端子のうち「テレビ出力」だけは、映像
音声とも、常に内蔵チューナーで選局したテレビ放送しか出力できません。したがって、テレビの入力端子に接続したビデオデッキ、DVDプレーヤー又はレコーダーなどの音声は、「テレビ出力」からは出力できませんので注意してください。
No.1
- 回答日時:
普通のRCAピンプラグで接続してください。
赤と白のケーブルになります。TVの出力はミニピンプラグ→RCAピンプラグのケーブルでイヤホンジャックから取ってください。抵抗入りのケーブルがいいでしょう。ステレオの外部入力端子は1組しかないと思いますので、AV切換機で切り替えてご使用下さい。
つまり、DVD/ビデオ/TVの出力を、いったんAV切換機に接続し、AV切換機の出力をステレオに繋ぐだけです。
これで、ご使用になれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
PS2をREGZAに接続したい
-
SHARPのAQUOS LC50U30で任天堂6...
-
AVセレクター JX-S10...
-
RST端子とRNT端子の違いについて
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
現在のテレビにUSB 端子(入力)...
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
観光バスのモニターをタブレッ...
-
サブモニターとして使えるか教...
-
マイクについているふわふわし...
-
テレビの音声を外部スピーカに...
-
S端子ケーブルと一般のAVケ...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
天然素材のBGMの曲名教えてくだ...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
新品のテレビが高音でビビリ音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
AVセレクター JX-S10...
-
REGZAにPS2を繋ぐと映像はでる...
-
デジカメの映像出力
-
PS2をREGZAに接続したい
-
明るくなったり暗くなったり
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
SHARPのAQUOS LC50U30で任天堂6...
-
パソコンモニタとAVケーブルの...
-
AVアンプとテレビについて
-
ビデオ入力端子付きテレビはい...
-
D端子接続で映像が映らない(DV...
-
PS3で、ゲームを録画すると...
-
アナログ入力端子→デジタル出力...
-
BOSEとテレビとの接続について
おすすめ情報