
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私もロンドンで出産したばっかりです。
私が日本の友達にお祝いで頼んだのは、
・アフガン←Gapぐらいしかこちらでは置いてないのでみんな同じものを使ってるので変わったかわいいもの。
・マグマグセット(ステップアップ式)←ステップアップ式のはないから。
・離乳食を作る調理器セット?(おろし機やすり鉢などのセット)←見たことないです。こっちで。
・耳式体温計
毎日使うものですが、こっちで買うと日本より高いですし、日本だとキャラクターものなんかのかわいい耳式体温計も売ってますよね?
あと、ほんとーに実用的なもので実家から送ってもらったのが、母乳パッド。(笑)母乳の方で、”そういう”間柄のお友達であればかなり喜ばれると思います。
それでもやっぱり重なるものをあげても仕方ないので、これかこれかこれを考えてるけどどれがいい?という聞き方をしたほうがいいかもしれないです。
何か欲しいものない?って漠然と聞かれると金額的なことも考えちゃうし、こちらに送るのに送料も結構かかるので、気軽にこれ!ってなかなか指定できないんですよね。
ぜひ喜ばれるプレゼントをしてあげてください!
出産されたばかり、それもロンドンにいらっしゃる方からご回答がいただけて、とても心強いです!
周りに赤ちゃんがいないもので、アフガン?マグマグ?などとネットで調べてしまいました。(恥)
んもう、こんな私が赤ちゃんグッズを贈ろうとすること自体に無理があったかもしれません(反省!)。
アフガン、マグマグ、離乳食調理器、耳体温計、母乳パッド(はい、「そーゆー」間柄です!)ですか。いやーもう聞いてよかったです!メモメモ。
こういうグッズや、皆さんから教えていただいたものなんかをコチョコチョと詰め合わせて贈るのもいいかな?
「どれがいい?」って尋ね方も使えそうです!これなら彼女も言ってくれるかもしれません。
経験者さんの声、本当に参考になりました!!ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
甚平などの場合、95センチくらいまでのものですと結び紐で、股下にホックのついている一体型のものが、着せやすいようです。
上下に分かれているものも多いですが、おむつがズボンから はみ出たり、お腹が意外と見えたりするので 意外と着せにくいですね。
ちなみに我が家の3歳児は6月生まれのやせっぽちですが、今やっと100センチ~110センチを着ています。去年は95~100センチくらいを着ていました。
いえいえ、こちらこそ!また回答にいらしていただけて嬉しいです。
そうでした、そうでした。赤ちゃんのサイズのことなんて全く知らないのでした!
教えていただいておいて、良かったーー!
95センチ位ですね。ハイ、メモしておきます。
ご丁寧にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ。
ロンドンには日本のものが大抵ありますが、日本のものは値段が高いので、贈ると喜ばれますよ~。
イギリスで出産して今子育て中の友人がいますが、イギリスは物価が日本よりも高いので、子供服一つにしても、やっぱり高いとこぼしています。
私は3ヶ月に1度くらいの割合で、彼女に日本で普通にスーパーなんかに売ってるお菓子や、乾物、本なんかを送りますが、すごく喜んでくれて、贈り甲斐があります。
出産祝いというと、赤ちゃんのものをあげる・・イメージがありますが、そのお母さんが好きなものをあげると喜ばれるかも。
具体的に、何がいい・・って言えなくてごめんなさい。
こんばんは。
イギリスは物価が高いみたいですね。友人もこぼしてましたー。
なるほどー、デフレ日本をここぞとばかりに活用して安いけどバカに出来ない子供服を大量に贈るのも良さそうですね。
スーパーのお菓子もいいアイディアですね!
「ご苦労様」の意味を込めて、彼女の好きなスナック菓子を贈るというのも良さそうです!
とても参考になりました!ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
お答えになるかどうか分かりませんが、私もヨーロッパで暮らした経験がありますが、向こうでは「何がいい?」と聞くのが普通でした。
合理的といえば合理的ではあります。ロンドンでは何でもあるとはいっても、向こうに住んでみると何かと日本でしか手に入らないものに気づくものです。予算も知らせてお聞きになってみるのもいいのではないかと思います。アドバイスありがとうございます。
そういえばそういう話を聞いたことがあります。合理的でいいですよね。
実は一度なにげない風を装って何が欲しいか聞いてみたのですが、すごーく気を遣ってくれる友人で、「いらない、いらない」って言われてしまって・・。
もうちょっと巧く聞いてみようかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目の出産祝いについて。 教えてください! 私の親友に2人目の赤ちゃんが産まれました。 1人目(4 4 2023/02/23 22:20
- 誕生日・記念日・お祝い 内祝い贈りたいけど必要ないですか? 先日入籍し(式は挙げません)、昔仲の良かった友人にLINEで報告 4 2022/11/16 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 私のは母の友達についてなんですが、幼なじみでとてもおっとりした優しい人らしいのですが、結婚された今も 5 2022/09/30 04:44
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- その他(家族・家庭) 義母から会う度に旦那の兄嫁の愚痴を 言われるのですが、、 私たちはまだ子供はいません 義兄夫婦は2歳 2 2023/04/16 12:20
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 誕生日・記念日・お祝い 友人にあげた結婚祝い+新築祝いについて質問です。【急いでます泣】 友人の出産祝い+新築祝いについて質 5 2022/08/10 06:46
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 妹の出産祝いについて 妹がもうじき第二子を出産します。 男の子の予定です。 妹自身の誕生日も近いので 1 2023/03/15 17:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報