
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もセレブな友人に出産祝いを贈った経験があります。
いわゆる子供服ブランド(ミキ●ハウスやファ●リア等)は避けました。
多少、大人のブランドとしてイメージがあるところを選んだ結果、私はラルフローレンで購入しました。哺乳瓶ケースとマグカップケースのセットに小物をつけました。やはり予算は1万円でした。
子供ブランド特有の色使いではなく、ちょっとシックな感じが好評でしたよ。
ローラアシュレイも素敵だと思います。ただ、ご友人が好きなブランドなのであれば、自身で色々とそのブランドのものに関しては購入している可能性もありますね。あとはバーバリーなども品があっていいな~と思います。
結局は気持ちがこもっていればブランドに関わらずご友人も喜んでくれると思いますけどね!
贈り物を選ぶのってとても悩みますが、特に出産祝いは幸せな気分になりますよね~。
素敵なお品が選べるといいですね!
tmyrkさん、回答ありがとうございます。
ラルフローレン早速みてみました♪かわいいですね!
バーバリーは私自身が好きで息子に買ったこともあるので
もう一度探してみますね。
No.4
- 回答日時:
4月生まれの女の子のママです。
私はブランドとかよくわかりませんが、いろんな方から高そ~な子供服をたくさんいただきました。でも結局一回着て、もう着れなくなってしまったり…。で、私的に一番嬉しかった出産祝いはマザーズバッグでした。かわいくて良い物だと、少し値段は張りますが…。前の解答者様と同じ意見ですが、ママが使う育児用品はとても嬉しいですよ。オムツポーチやオムツ替えシート、哺乳瓶のケースとか授乳ケープとか、いろんなものがあります。
ぜひ候補に入れてみてください^^
hanal6c_6lさん、回答ありがとうございます。
そうですね!私自身もそうでした(^^ゞ
ママが使う物も含めて探してみます。
No.2
- 回答日時:
具体的な商品のオススメではありませんが、赤ちゃん向けのプレゼントではなく、ママ向けのプレゼントはいかがですか?
頑張ったママへのご褒美ということで。
けっこう産後って、赤ちゃんにおめでとうとは言ってもらえるけど、ママよく頑張ったねと褒めてはもらえないものです。
だから、私は、出産祝いはママ用のプレゼントを選ぶことが多いです。
あまりそういう人はいないので、喜ばれます。
hanachanpiさん、回答ありがとうございます。
ママへのご褒美、そうですよね!特に親友だし、言葉では伝えたものの
形にはしてなかったです。
親友だし好みもわかっているので、もう一度考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の妹への出産祝い(面識なし)
-
帽子のかぶせかた
-
彼氏の姉に出産祝い
-
気まずい産休育休入り。自分の...
-
義理兄夫婦より先に妊娠
-
人間関係うまくいっていない職...
-
サイズ
-
パパ育休の社会保険料免除にに...
-
転職は育休後の方が良いですか?
-
妊娠と、職場の人間関係につい...
-
産後の感度について
-
娘の義姉の出産祝いはするべき?
-
年子希望ですが、連続で産休育...
-
妊娠報告 上司にひどく怒られた
-
退職した職場への出産報告について
-
パートで働き始めて半年で2人目...
-
父親って、自分の子供が生まれ...
-
取引先との電話で「弊社の担当...
-
産休前の引継ぎが不十分で困っ...
-
至急です。友人に初孫が誕生し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報