アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の弟が授かった婚しました。


私は体質で子供ができないので甥っ子姪っ子ができる事は本当に嬉しいと思うし せいいっぱい可愛がってあげたいと思ってます。


嫁さんと赤ちゃんの事を話してる時なのですが私が赤ちゃんについて友達の子供の話やテレビで聞いた話とか言うと私が何か言うと
いちいち全否定されます。


確かに私は産んだ事ないし言われて当たり前なのかもしれないけど…。


私の母と出産の話とかしてる時は あんたは黙ってろぐらいのオーラだされます。

特にしつこく何か聞いたり私の話す事と言っても ただ『私の友達が赤ちゃん産んだ時は こんな事があったよ~』とか そんな程度なんですけど …。


こんな小姑ってうっとおしいですか…?

ちなみに私が子供産めない事は誰も知りません。


子育てとかに口出しするつもりもないですけど子供に関して これからも何かと全否定されるのかと思うと今から憂鬱だし

生まれてくる事を心から楽しみにしていたのに何かだんだん寂しい気持ちになってきました(*T-T)

A 回答 (17件中1~10件)

子供が産めないこと云々よりも、


他人の話を又聞きさせられるのが嫌なのではないかと?

いわゆるうわさ話の部類に入ると思うので、それが嫌なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)

お礼日時:2009/12/01 20:34

初めまして 二児の母です。



小姑ですから、、何を言ってもウザイ存在なんですよ。
それは 多分 貴女にも分ると思うんです。

今、一番のニュースが 妊娠 だから 妊娠に触れる話しをしますよね。
全く別の話 を出しても 小姑ですから 仕方ないです。

同居なんでしょうか、、
弟さん夫婦が 別所帯で住んでない??
もしや、、、貴女と同居だったら 尚更ですよ。
要するに 《義姉いつになったら結婚する?》って事にもなりますよね。
もし 弟さん夫婦が同居しているのなら 貴女は独立された方が良いですよ。
トバッチリも有りだし、貴女を理由に同居解消 ってなったら面倒でしょうし、嫌な気分だしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
同居はしてません。車で1時間ぐらいの距離に住んでます。こちらとしても同居は絶対お断りです…。

お礼日時:2009/12/01 20:38

お嫁さんの性格にもよりますが、「姑」「小姑」というだけで何を言っても疎ましく感じるんだと思います。


あなたは普通に会話したいだけでも、あなたの発言がすべて「お仕着せ」「非難」「嫌味」に聞こえるんです。
そういう人はいます。っていうか私の嫁はそれに近いです。

こればっかりは対処のしようがありませんね。
悲しいですが、そういうものだということを頭に置いてから接するようにしてみて下さい。
少しは心がラクになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
“そういうものなんだ”と考え方の角度を変えて接するようにしてみます。

小姑の存在って何なんですかね。

自分でも嫌になります(―_―;)

お礼日時:2009/12/01 20:42

厳しい意見でごめんなさいm(_ _)m



義姉がいます。
うちの子よりも大きいお子さんが2人います。
私より7歳も上なのですが、いろいろ言われたら正直嫌ですね。
口出しされる事自体嫌です。
もしこちらから何か聞いたとしても、1言って10返ってきたらもう最悪です。
こっちから聞いたことだけ返してほしいくらい(わがままかもしれませんが)
子育ては十人十色。それぞれ違いますので。


誰がどうだからではなく、姑・小姑から言われるのが嫌なんです。
子供が産めないからというのを知っていれば多少、お嫁さんの言い方は
変わったとしても、経験のない人がいったって(どんな場合でも)
だからなんなの?で終わると思います。
仕事でもそうではないですか?第三者から口出しされるとイラっとくると思います。あなたに何が分かるの?!と思いませんか?

厳しいようですが、生まれてくる事を楽しみにしていたのは、主さんの勝手です。
話を読んでみてお嫁さんは妊娠中?なら尚更いらいらするでしょう。
妊娠中はホルモンバランスは崩れるし・精神状態変わります。
そんな話をしたい時はお嫁さんのいない時にお母様と。
出産・子育ては弟さん夫婦に任せましょう。
口を出せば出すだけうっとおしがられるんです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
読ませてもらって うっとおしさっていうのが突き刺さるほど良く伝わってきました…(-△-|∥)

厳しい事でもアドバイスいただけて自分のために良かったと思いました。

感謝します(。_。*)))

お礼日時:2009/12/01 20:48

ちょっと違う話なんですが、私は兄弟がいなくて友達の出産はとても楽しみなことでした。


私も、こんな人もいるんだってね、とか、そういえばこうだって新聞にかいてあったよ程度の話をしたことがあります。

その時友達は何も否定せずに、よく勉強してるんだね、きっといいママになるよと好意的にいってくれていました。

でも。・・・・
自分が出産して思うのは、友達はよく私のことをうざいという態度に出さなかったなぁということです。
私ならうざいと思いそう、と思ったことはあります。

でも、友達がそういう態度にでなかったのはそもそもが私と友好的であろうという歩み寄りの気持ちがあるからだと思います。

たとえ質問者様がうっとおしいと思うような発言をしたとしても、そこは義妹が質問者様と仲良くやっていこうという気持ちさえあれば、話をほかにかわすこともできると思います。

質問者様がうっとおしいかどうかということじゃないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
アドバイスいただいたように問題は他にも そういう事がありそうですね…。

確かに仲良くしたいって気持ちはあります。

でもそれは皆の関係をうまく保つためっていうのが先で私の本心は全く違います。

そういうのが きっと伝わってるんですかね…。

お礼日時:2009/12/01 21:01

確かにうっとうしいですね。


ほかの方も言われてますが、自分が経験したことじゃないことを又聞きさせらてれも、“だから何なのよ”って思います。

“アンタの子供じゃないだろ”
“大きなお世話だ、うっとうしい”
弟さんのお嫁さん、こう思っているのでしょう。

楽しみにするのなら、可愛がりたいのなら、弟の嫁さんの子供じゃなくて、ほかの姉妹の子供にすることです。
姉妹がいなかったら諦めましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
確かにそう思って当たり前ですね…。

言っても仕方ないですが私の兄弟が姉か妹だったら どんなによかっただろうって つくづく思ってます(;Θ;)

お礼日時:2009/12/01 21:05

うっとおしいのでしょうね。



子供はみんなそれぞれ違いますから、誰々がどうだった、っていうのは
基本的に1番どうでもいい情報にカテゴライズされると思います。

しかもまだ生まれてもいない甥っ子、姪っ子ですよね。
今は妊娠中で精神的にも色々と通常とは違うでしょうし。

今からそんな、子供があーだこーだと話をしていたら、
この人生まれたらもっと色々言ってくるかも!
めんどくさいわー!!!!
って思われてしまうかもしれません。
たとえば質問者さんが熟練の保育士さんとかなら違うんでしょうけど。
そもそも義妹さんとはよく知った間柄なんでしょうか?
そうじゃないなら、余計にまだ見ぬ子供の話なんてしない方がいいですよ。

今はただ、体調はどう?大事にしてね。
くらいでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)
彼女とは最初に会ってから まだ2ヶ月ぐらいです。

頼んでないですが検診に行くとエコー写真を必ずメールで送ってきます。

特に感想もないし向こうが“宇宙人みたいですよね~”とか言ってくるので そうだね~(笑)みたいに言ってます。

それで先日うちにきた時そんな話をしてたので私が“顔とかリアルに見れるのとかあるみたいだね!前にテレビで観てすごいなぁ~って思ったよ”って言ったら

嫁さん“あっそれ有料なんです”って…。


誰もそのリアルなやつ見たいなんて一言も言ってないし金の話なんかしてねーし!って思いました。

私がカチ~ンときてるのは こんな感じの会話なんです!

長々すみません(-ω-;)

お礼日時:2009/12/01 21:16

30代、既婚女性です。


少し話がズレますが・・・

私の親は孫(私の子供)をすごく可愛がってくれます。
母は可愛くてしかたないみたいです(*^_^*)

以前、母がこう言ってました。
「娘の子供だから、孫を思う存分に抱きしめたり出来る。もし(私の)弟が結婚して子供が出来ても、可愛いけど嫁さんが嫌がるだろうから同じようには接する事は出来ないと思う。」と。

そんなものです。
たぶんそういう考え方を出来ない姑が、余計な口を出して嫁とトラブルになるんだと思います。

それでも旦那の親だからと嫁も我慢するのでしょうが、相手が小姑となると我慢できないのでは?

人それぞれなので何とも思わない人もいるでしょうが、自身の親兄弟からの干渉は許容できても、義家からの干渉は許容出来ない場合はあると思います。

質問者さん自身がお子さんを望めないから、弟さんのお子さんを可愛がりたい気持ちはわからないでもないですが、諦めましょう。
これが、質問者さんの姉妹の子であれば問題ないと思いますが。

あからさまに不快感を義妹さんが表されてるのですから、余計な口出しはしない事です。
下手をすれば、弟さんと義妹さんの仲がこじれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)

確かに私のせいでケンカされたりするのは嫌だし過去に弟の元カノと大喧嘩してしまった事があるので もうあんな事だけには なりたくないです…。

私の母も昔から良く“娘の子の方がさわりやすいんだよ”って言ってたので それはすごく良くわかります。

せめても私に女兄弟がいたら どんなによかっただろうって つくづく思ってます…。

とにかくこれからは一切口出しは しないようにしてみます。
長々すみません(-ω-;)

お礼日時:2009/12/01 21:41

あくまで、無難な親戚関係図の一例として述べますが


精いっぱい可愛がろうと、今これから意気込んでよい人間は、
お嫁さんと弟さんだけです。
その次に意気込むことが許されるのが、嫁の実親です。
またその次に意気込んでもいいけど、隠した方がいいのが夫の親。
お姉さんと言うのは、意気込む立場じゃないな、と思います。
近所のおばさんと同じ地位、というイメージです。
助言や情報提供や自分の感想なども言わないようにすれば無難です。
妊娠経過や甥姪の育ちについてのコメントは一切せず、
お嫁さんの労をねぎらうに徹したらいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)

良くわかりました。
でも近所のオバサン程度のポジションだなんてかなり寂しいもんです(*T-T)

小姑の存在って何なんですかね。

何かと面倒な用事ばっかり頼まれたりお祝いやら何やら金あげる一方なのに

オマケに弟も嫁さんも何もできないくせに でかい口ばっかりたたいて生意気なのに その上に労を労え!だなんて こんな小姑の私にできるかどうか…わかりません(―_―;)

いっそのこと縁を切ってしまいたいぐらいです…。

長々すみません(-ω-;)

お礼日時:2009/12/01 21:51

40歳、4歳児の父親です。



>せいいっぱい可愛がってあげたいと思ってます。

是非可愛がってあげてください。
でも、

>私が赤ちゃんについて友達の子供の話やテレビで聞いた話とか私が何か言うと

この行為は可愛がりでも何でもありません。

冷静に考えてください。
あなたは彼女にとって目上の立場。
その発言は、自然と「子育てへの口出し」と捉えられてしまうのです。
例えあなたにそんな気がなくてもです。

初めての子育ては、常に不安と隣り合わせです。
自分のやり方は間違っていないか。おかしな育て方はしていないか。
ここのサイトで育児関係の質問を見てみてください。不安からの質問だらけです。
そんな時期に「私の友達のやり方は~」とか言われたら、どう思うか?
おそらく「全否定された」と感じているのはお嫁さんの方だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(*・ω・*)

子育ては不安で いっぱいなんだとかハッキリ言って私に子供ができない限り本当のところは一生理解できないと思います。

理解しようっていうか ただ上辺だけでも“そういうものなのね”って思えるように なれるように頑張ってみます。

自分がイヤな思いするだけだし もう一切口出しはしないようにします。

めんどくさいものですね…。

長々すみません┌(-ω-;)┐゛

お礼日時:2009/12/01 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています