プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日ドイツに行ってきました。
支払いにクレジットカードを使用したのですが、どうもICチップ機能が使えないようです。
支払い自体はサインをすることによって使用できるのですが、自動券売機やキャッシュディスペンサ
等の暗証番号を入力するタイプの機械では、カードが登録されていないというような内容のエラーで、使用することができませんでした。(キャッシング枠は設定しています)
ですので、ICチップが何らかの理由で登録されていないのかなと思いました。
(日本では暗証番号での決済が出来ることは確認済みです。)

ドイツは自販機が多く、窓口を探さないと行けないのは不便でした。
窓口でカードを渡し機会に読み込ませた後、係の人がいつもあれっというような表情をされてました。

ただ、旅行中に唯一使用できたのが、行きの経由地のドバイ空港での飲食の時は暗証番号
の入力を求められ、使用することが出来たようです。しかし、帰りのドバイではサインを求められ
暗証番号の入力は求められませんでした。

海外で使用するには登録が必要なのか、現在調べている途中なのですが、
原因が良く分からないので教えていただけると助かります。

A 回答 (5件)

No.4です。



>日本に住んでいる人のカードは使えません。
であればゴールドカードなんかにしても無駄ってことですね。
最近はICチップ付きで暗証番号でないと決済できないなんていうこともあるぐらいなのに、
逆のことが起こっているので腑に落ちません。
---------

使えない「サイトがある」、つまり、オンライン決済の場合です。
細かい話を入れると余計に分かりにくくなるでしょうか。
今回の話は、

・そもそも海外キャッシング枠が使えるカードなのかどうか?
・現地で「時々」カードが通らないことがある。これは仕方が無いのでカードを複数持って行くことで対処する。

この2点です。
    • good
    • 0

No.2です。



海外でキャッシングを利用する枠が違うとかそんなことはないでしょうか。
たとえば三井住友ビザカードはキャッシングの国内枠と海外枠と別であるようす。
(私のは昔作って、最初から付いてたみたいで使えてますけど。貸金の新規制ができる時に所得を証明する書類は提出しました)
http://www.smbc-card.com/mem/loancash/kaigai_cas …

キャッシングでなくてカード支払いする場合は、
No.3さんがおっしゃっているように、ICチップ無しのカードでも弾かれることがあります。
ICチップ付きかどうかは関係なく駄目な時があります。自分でも経験あります。

Webサイトでの購入や予約で「国内の住所で登録されているクレジットカードのみ」とはっきり決めてあるサイトなら、日本に住んでいる人のカードは使えません。

が、そうでなくて「たまたま使えない」場合は、使えるのか使えないかというと、基本的には使えるんです。だから「使えない」という表示はしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
キャッシング枠については確認する必要がありそうですね。

>日本に住んでいる人のカードは使えません。
であればゴールドカードなんかにしても無駄ってことですね。
最近はICチップ付きで暗証番号でないと決済できないなんていうこともあるぐらいなのに、
逆のことが起こっているので腑に落ちません。

お礼日時:2010/11/30 14:33

無人の機械のほうが、セキュリティをきつく設定しているので、基本的に自国や近隣国発行のカード以外、はねやすいのだろうと思います。



ICチップの問題ではなくて、日本発行のカードはシステム上認識されがたい、ということなんじゃないでしょうか。ICチップになる前から、クレジットカードを欧州で使ってきましたが、無人の機械だとはねる率が高かったです。周囲にもそんな体験談を聞きますし、よく行く英語の大手旅行掲示板でも、似たような話題をみます。

カードを複数持つ、万が一に備えて有人の窓口へゆく時間もみておく、など、余裕をもつことにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>日本発行のカードはシステム上認識されがたい
そういうもんなんでしょうか。どういう基準になってるのかわかりませんが、割とアバウトなんですね。
使えないなら使えないと表記してあるとわかりやすいのですが。

私が拒否されたのは、DBの自動券売機とATMです。
窓口で拒否されたことはないので、そういうもんだってことでしょうか。

通りやすいカードとかないんでしょうかね。

お礼日時:2010/11/29 17:58

的外れな回答だったら申し訳ないんですが、



日本で発行したクレジットカードは、海外では使えない時があります。

回線の事情なのか提携金融機関の事情なのかセキュリティ認証か何かなのか、理由は知りませんが、A店で使えたのにB店では使えないとかいう具合に、時々使えない場合があります。
(VISAでもMasterでも)

対処方法としてはクレジットカードを複数枚持って、1枚が駄目だったら他のを試してみる、というのが一般的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

運なのでしょうか?相性?
キャッシングは異なる場所で何回か試したのですが、一度もうまくいかなかったです。

お礼日時:2010/11/29 17:48

カードの種類が書かれていないのですが、JCBではないですよね?


特にヨーロッパではJCBは、使えると書かれているところでも使えないことがよくあります。私も「もし使えたらラッキー」ぐらいにしか考えていません。
JCBに限らずお持ちになったすべてのカードが、同じ自販機で同じ時間に同じように使えなかったのですか?(それなら原因は自販機側だと・・・)
窓口では結局、サインして使えることは使えたんでしょうか?それとも全く使えなかった?
使えない原因はそのときの状況によっていろいろあるので、確実に一つの原因を追求することはできないと思います。またICチップだけの問題ではない気がします。

私の古いマスターカードには、ICチップ(カード表面についている金色の1cm四方の金属みたいのなですよね?)はついていないのですが、ドイツに限らずあちこちで普通に使えてます。なお日本でお店でこのカードを使うときは、暗証番号ではなくサインです。自販機では暗証番号ですが。
そういえば、ドイツではこのカードで現地の銀行ATMからキャッシングもしました。
ちょっと検索すると、フランスではICチップなしのカードはTERの自販機で使えないことがあるとの情報が出てきましたが、スペインの地下鉄の切符の自販機では上記のカード使えてました。
このため、ICチップの有無とカードの使える使えないは必ずしも関係ないと思います。
原因は調べても、100%改善することはないと思います。昔から言われているように今後も、「時々使えないこともよくあるので、必ず2社以上の違う会社のカードを複数枚持参する」しかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

忘れてました。カードはVISAです。
窓口ではサインすれば使用することが可能でした。窓口で拒否されたことはありません。

お礼日時:2010/11/29 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!