![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
会社のパソコンなんですが、一人1台ずつあります。
その私のパソコンが、どうも誰かに使われているような気がします。
特に上司は、以前からあちこち部下の机を見てみたり、
お給料明細を覗き見していた事があったので、怪しいのです。
なぜ、おかしいな?と思ったかと言うと
お昼休憩には、モニターの電源をOFFにして席を離れるのですが
帰って来たら、ONになっていたり・・・(私の消し忘れかもしれませんが)
あとは、休日明けにパソコンの電源を入れると立ち上がった画面の配置が
なんとなく変わっていたり・・・。
どちらとも証拠はありません。
でも、なんとなく思うんです。
履歴を見たりするんですが、形跡はありません。
でも、社内で個々にもらっているメールアドレスがあり
それを見る際には、他のパソコンからも見れるのですが
IDとPWを入れないといけなく、上司のパソコンは
一度見ると、その履歴が残る設定にしてるため
他の人のを見ると解るようです。
なので、個々のパソコンから除いているように気がします。
社内的に見られて困るようなメールはしていないので
問題はありませんが、上司といえども無断で
それも、コソコソと見るのはどうかと思います。
長くなって要点が解らないくなってしまっていますが
パソコンを触った形跡が解る方法とかありませんか?
電源をつけたら、前回触ってた日にちがわかる。とか・・・
長文で解りにくくてすみませんが
どなたか善いアドバイスなどありましたら
教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタート⇒「マイコンピュータ」を右クリック⇒管理
とすると、コンピュータの管理ウィンドウが表示されます。
ここで、「イベントビューア」をダブルクリック、
「システム」をダブルクリックすると、コンピュータの
稼働記録が表示されます。
記録の内容は理解しなくてもよいですが、日付・時刻が
表示されていることだけは確認できますよね?
その日時にご自身がパソコンを使っていた記憶が無ければ、
誰か別の人が使っていたことになります。
No.5
- 回答日時:
会社のパソコンですから上司や管理者が自由に見ても構わないんです。
マイコンピュータ右クリック>管理クリック
イベントビュア→アプリーケーション クリックして 右側にログ情報の一覧が出ます
これでどのソフトが使われたかが判ります。
No.4
- 回答日時:
会社のパソコンなのにパスワードなどはかかっていないのでしょうか。
情報管理の観点などから、パソコンを起動してもログオン時にアカウントとパスワードを入力しないと中を見られないようにするのが最もよいと思いますが、会社の規則等で取り決めはないのでしょうか。
さて、もし、誰かがパソコンを勝手に覗いていたとして、どこをどう見たか、までは分からないものの、システムをたちあげたり、ログオンしたことくらいはログを見れば分かると思います。
WindowsXPカテゴリにご質問されているので、WindowsXP環境で回答しますと、
コントロールパネル → 管理ツール → イベントビューア
システムのログなどを見れば、パソコンが起動された時間くらいは分かるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パソコンに詳しい方、アドバイスください。 今使っているパソコンは8年ほど前に購入したVAIOのノート 10 2023/03/18 13:51
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 他人のパソコンに自分のgoogleフォトアプリを入れて 家にずっと使ってないパソコンがありました。旦 3 2022/10/01 12:02
- 面接・履歴書・職務経歴書 アルバイトの求人で一般事務の作業をお願いします。 電話対応、パソコンでのデータ入力作業、DMなど印刷 1 2022/12/17 00:51
- Windows 8 8年前に買ったパソコンから大事な画像を取り出したい 6 2022/08/26 23:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
自分以外の誰かがパソコンを使ったらわかる方法は?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
職場のパソコンを勝手に触られました。週明けにパソコンを開けるとデスクト
その他(ビジネス・キャリア)
-
会社で人のパソコンを覗き見ること
その他(法律)
-
-
4
他人が勝手にログインした形跡を調べる方法
Windows Vista・XP
-
5
PCを自分以外に使わせないようにする方法
Windows Vista・XP
-
6
会社で使ってるパソコンが覗かれてるかを調べる方法
マルウェア・コンピュータウイルス
-
7
パソコンをいつも勝手にみられる
子供・未成年
-
8
人のパソコンや机の上を勝手に見る行為
大人・中高年
-
9
PCを他人に使われたくない・・・
中古パソコン
-
10
ファイルのアクセス回数について
Access(アクセス)
-
11
上司は部下のパソコンを見てもいいのでしょうか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
職場いじめ~同僚にPCをいじられました
大人・中高年
-
13
会社の先輩が勝手にPCを使う
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
抱くと情って移りますか?
風俗
-
15
自分の画面が他人にみられているかもしれない場合の見分け方。
UNIX・Linux
-
16
デスクを勝手に使われている形跡があります
大人・中高年
-
17
「他人のPCを勝手に閲覧」を防止したい
セキュリティホール・脆弱性
-
18
EXCELファイルに誰がアクセスしたかを見たい
Access(アクセス)
-
19
パソコンを他人に使わせないようにするには
Windows 95・98
-
20
「~したい」「~したく」は目上の方に失礼な表現でしょうか?
日本語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを無断で使われている...
-
MACアドレスを偽装したい
-
デスクトップにメッセージを表...
-
Win98と2000の違い
-
Androidエミュレーター危険性は...
-
パソコンが急に「ディスクに障...
-
Windows95からWindows11を使...
-
MacはPCではない???
-
パソコン(MacBookAir) のパソコ...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
IPアドレスで接続できない
-
シャットダウン時の イベントI...
-
オンラインゲーム終了後PCが再...
-
クリーンアップ、デフラグ、エ...
-
パソコンが起動しない(モニタ...
-
ノートパソコンのカバー開閉時...
-
HDD の復旧方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを無断で使われている...
-
MACアドレスを偽装したい
-
自分の画面が他人にみられてい...
-
デスクトップにメッセージを表...
-
勝手にコンピュータ名が変更さ...
-
Windows95からWindows11を使...
-
パソコン(MacBookAir) のパソコ...
-
ウイルス(セキュリティ)に関し...
-
windows7から10へアップグレー...
-
同じNW上で同じユーザー名のコ...
-
Androidエミュレーター危険性は...
-
[実験]同じLAN内のPC1にPC2で進...
-
社内でできる付箋紙?メッセン...
-
PC初期化の理由
-
トロンがパソコンで普及しなか...
-
アダルトサイトを見ないように...
-
パソコンの壊し方
-
You Tubeの曲だけ、パソコンに...
-
Youtube再生でCPU使用率10...
-
LANで繋がっているパソコンから...
おすすめ情報