dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、バッグ(http://knitsabeautifullife.com/blog/wp-content/u …)を編もうとしてるのですが、このアラン編みがまったくわかりません。

図のしるしなどをみて(ピエロさんのサイトなど)、何回も挑戦しましたが、ぜんぜん形になりません。

グーグルで調べてみましたが、初心者にも詳しくのっているのはまったくありません。

ビデオだと、すぐ覚えられるのですが、ビデオもありません。


どなたか、初心者用のアラン編みの編み方がのっているサイトなど知っていたら、教えてください。

よろしくおねがいします

A 回答 (2件)

こんにちは。



基本的な縄編みができるみたいなので、
こここから
http://www.geocities.jp/patternstock/aran1.html

編み図がとれますので、活用されてはどうでしょうか。
写真の縄編みだと9番が似ているかと思います。
(全く同じじゃないけど。)

買われた本は編目記号の本ですか?
編目記号の本と基礎の本と作品が載っている本の3冊があるといいですね。
編目記号の本は簡単なものしか載っていないものもありますから
たくさん載っているのがいいです。

あと、、編まれて、やっぱり編み方が分からないなということでしたら
またお返事下さい。
    • good
    • 2

こんにちは。


ちょっと先にお尋ねしますね。

・糸は買ったのですか
・道具は持っているのですか 糸と合うものを使っていますか
・編みたいバックの編み図はあるのですか
・どの程度の初心者ですか
・今まで何を編んだことがありますか
・編み図の記号は読めますか
・編み記号が載っている本を持っていますか
・初心者なのにビデオだとすぐ覚えられるとありますが
 初心者はビデオ見ても分からないと思うのですかどういうことですか
・表編み、裏編み、単純な縄編みをきれいに編むことはできすか

ちょっときついこと聞いてごめんなさいね。
それによってこちらが答えられることが分かります。

この回答への補足

ぜんぜんきつい質問じゃないですよー

糸や取っ手などはもうすでに買ってあります。
バッグの編み図は探してもみつかりませんでした。
初心者といっても、マフラー、帽子、手袋は編めます。

今日、実は本を買いに行きました。 アメリカに住んでるので、近くの日本の本屋にはきっと手芸用の本はないだろうと思っていったのですが、意外とありました! 1冊買って、なんとか、シンプルなアラン模様は編めるようになって、
この本に、記号とかすごく詳しい編み方の説明がしてあったので、なんとか記号は読めそうです。

ビデオというのは、マフラーなどを編んだときに、図をみてもまったくわからなかったのですが、ピエロさんなどの動画をみたらすぐに学べたってことです。

とりあえず、編めるようにはなったのですが、そのバッグの写真のような2重のアラン模様の図がほしいんです・・・
今現在、自分で図を書いてるのですが、思ったよりうまくかけません・・・涙

補足日時:2010/12/01 14:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!