
こんにちは。
Outlookにある予定表の文字化けで困っています。
同僚のPCだけで起こるのですが、相手側から会議召集のメールをもらい、承諾するとなぜか彼の予定表にだけ"???"のマークが表示されます。(英語文の場合は問題なし)
他の社員には起こらない現象です。
しかし、その問題の同僚が逆に議長として会議召集のメールを送ると、その彼の予定表には問題なく日本語が表示されます。
エンコードの問題かと思いましたが、問題が起きていない他のスタッフと同じ設定になっております。
(ちなみにOutlookのエンコードは、日本語 シフトJISです。)
私の方でもいろいろと調べましたが、解決策が見つかりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
また問題の詳細はスクリーンショットを貼ってファイルに添付しております。
MS Office 2003 SP3(日本語版)
Exchangeサーバ使用(海外に配置)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
プロファイルの再作成をしてみましたが、文字化けを直す事は出来ませんでした。
また、他のPCにログインをしても同じです。
Outlook Web Accessでも同じようにカレンダー上で文字化けになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- Outlook(アウトルック) Outlookで送った会議依頼が相手の日程に反映されない。 初めまして今日Outlookで会議依頼を 3 2023/04/20 17:49
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- Outlook(アウトルック) Outlookが起動できなくなってしまった場合の対処法 6 2022/04/19 15:44
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(Microsoft Office) 会社PCのメールが更新されない 6 2023/07/17 23:19
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- メディア・マスコミ NHK 旧統一教会問題に及び腰、臨時国会中継なぜしない 5 2022/08/04 20:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
OMMCとは何の略ですか?
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「毎」の読み方
-
「おうちが一番!」の出典は?
-
『目先の利益を優先してのちに...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
「あと」と「後」の違い
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
国語は苦手で、英語は得意とい...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
プラウザCocCoc
-
英語の字数
-
マザボのVRMフェーズ数が3つの...
-
参った狸・・・
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
させる と 及ぶ の使い方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報