
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに37年住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。これはタイプライターやワープロでは引用符(2 single quotation marks)を使っていますが、他に使えるものかないからというのが実情だと思います。
これは、手書きの頃に、ちょんちょん、と書いて、同じだよ、つまり、dittoと言う意味合いで(楽をするために)やっていたのが名残ですね。 もちろん、ちょんちょんの代わりに、ちゃんとdittoとスペルする事もあります。
「々」はさすが英語にはないので使いませんね。
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.4
- 回答日時:
ditto mark " は 例えば 上の項目と同じ答えの場合に使います。
http://www.thefreedictionary.com/ditto
日本語の〔々〕のような繰返し文字は 英語にはないようです。
http://www.answers.com/IDEOGRAPHIC%20ITERATION%2 …
No.3
- 回答日時:
#2にあるとおり〃はditto mark(ディトーマーク)と言います。
でもどおしてこれが半角記号にないのか疑問に思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語記号で”〃(同じ)って?"
英語
-
英語の表現で、同上とか、同左とか・・
英語
-
" ' ←英文でのこういった記号"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
半角のφ
英語
-
5
上と同じ、という意味で使用する「〃」というのは記号ですか?漢字ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
approximatelyの省略記述
英語
-
7
例 の省略 ex と e.g.
英語
-
8
何時間 何分 何秒を記号で表すには?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
Hope you doing wellに返す言葉
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
「なお、~」の英語表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
11
ガタ付きを英語で言うと?
英語
-
12
納品 vs ご納品 どちらが正しいでしょうか?
日本語
-
13
単語の並列(、や)の仕方教えて下さい
日本語
-
14
異物を英語で何と言うのでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
15
not~orとnot~nor
英語
-
16
℃の半角表示
Excel(エクセル)
-
17
Please kindly~"という表現は適切ですか?"
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
ofの前の名詞でもtheが付かないときがあるのはどういうときですか?
英語
-
19
正式文書に書かれてある”記”と”以上”の英訳は?
英語
-
20
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヒアリングの対義語は?
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
英語のビジネスメールで
-
「毎」の読み方
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「You are not the only one」...
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
日本語文献の英語論文における...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
What is that? と聞かれて、It ...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
資料作成者を意味する「クレジ...
-
庭 三郎『現代日本語文法概説』...
-
"もちろんです"の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
ツンデレ女子になりたいです。...
-
表現の不自由展再開
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
英語のビジネスメールで
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
会計用語の「AP or/and AR」...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
頭寒足温と頭寒足熱
-
「上から順に希望順です」とい...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
参考文献の中に英語が!!
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
"もちろんです"の意味
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「オールオッケー」という言葉...
おすすめ情報