重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットでzipファイルをダウンロードしLhasaにて解凍しようと試行してるのですがなかなか上手くいきません(解凍できているのかもわかりません)。ダウンロードされたファイルにはOPTSと書かれていて、それをダブルクリックするとAcrobatDistillerが一瞬立ち上がり、その後はAcrobatDistillerの小さいウインドウが現われます。そこには情報・ファイルなし、進行状況・準備完了になっています。恥ずかしなが何だか良くわかりません。
Zipファイルを解凍して中身を読みたいだけです。詳しい方、手順を教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

> ダブルクリックするとAcrobatDistillerが一瞬立ち上がり、その後はAcrobatDistillerの小さいウインドウが現われます。



zipファイルがAcrobatDistillerに関連付けされているのだと思います。
lhasaをインストールし直せば関連付けを変えてくれるはずです。
※次にAcrobatDistillerをインストールした時には関連付けが再度変えられるかも。


> Zipファイルを解凍して中身を読みたいだけです。

lhasaを起動し、エクスプローラで見たいZipを掴んで移動させ、起動しているlhasa上で離せばlhasaの中にZipの中身が現れるのでは。
lhasaの中でtxtファイルなどをダブルクリックするかlhasaのメニューから解凍すれば良いかと思います。

あるいは、エクスプローラから関連付け設定を変えてZipファイルをlhasaに関連付ける事もできます。

この機会に新しい版の解凍ツールを取得して更新するのも良いですね。
    • good
    • 0

使っている OS によりますが、zip ファイルを右クリックして出てくるメニューに「すべて展開」というのがでてきますか? 出てくるようなら「すべて展開」を選ぶと解凍できます。

この回答への補足

PC環境はXPです。ですから右クリックすれば「すべて展開」というのが出てくるはずなのですが・・。Winzip・Lhasaの両方で試行しましたが同じです。トホホ。
お手上げ状態です!!

補足日時:2010/12/07 21:02
    • good
    • 0

パスワードがかかっているのではないですか。

    • good
    • 0

ファイルを右クリックして展開

この回答への補足

OPTSと書かれたファイルを右クリックすると、開く・切り取り・コピー・削除・プロパティとあります。開くを選択すると、やっぱりAcrobatDistillerが一瞬立ち上がり、その後はAcrobatDistillerの小さいウインドウが現われます。そこには情報・ファイルなし、進行状況・準備完了になっています。上手くいきません。

補足日時:2010/12/07 02:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!