
32歳の主婦です。
事情があり今働くことができないので、以前から憧れていたサックスを習い始めました。
演奏してみて、思っていたより肺活量がなくても普通に吹けるものだなぁ。と感じました。
(もちろん、まだ初級の曲だからだと思いますが。。)
そこで健康体と仮定して、サックスは何歳くらいまで吹けるものなのでしょうか?
(趣味で一人、もしくはアンサンブルで吹く程度。)
個人差や男女差はあると思いますが、実際に高齢で吹かれている方、レッスンに何歳の人がいる。などの回答いただければ、ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当方のジャズ仲間に65歳前後の男性が数名おられます。
それぐらいの年代になると、速いフレーズが辛いと言っていましたね。
また、テナーサックスはキーが重く感じるそうです。
それでも、通常の演奏はまったく問題ありませんので、
少なくとも70歳超でも吹き続けることは可能だと思われます。
アルトサックスを首からつるして、数時間の練習に参加されていますが、
全然平気みたいですよ。
むしろ、生きがいに感じておられるようです。
ご回答ありがとうございます。
65歳でも元気に吹かれているんですね。
生涯できる趣味のようで、うれしいです。
わたしも続けられるようにがんばります。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
極端な例を出せば,井上敬三というアルト奏者は,80歳を目前に,車椅子に座ってライブシーンに復帰し,アルトを吹きまくっていた人もいますし,90歳過ぎて現役で吹き続けた Benny Carter という強者もいます.
昨年,うちのバンドのライブに乱入してきたアルトのじいさんは,どうみても70くらいでした (これがまたうまくてびっくり.後で聞いたら,セミプロだったそうで).
管楽器が肺活量が必要というのは,ほとんど迷信に近くて,ふつうにその辺を走れるくらいの人ならその点で問題になることは,まずありません.実際,小学生でも金管,木管吹いてますよね.
楽器をやってると必要な部分の筋肉等は鍛えられますが,そもそも楽器に必要な部分というのは,他のスポーツ等で鍛えられる部分とはまた違うところがあるので,結局楽器をやることでしか鍛えようがないのです.これは楽器によりません.
そういう意味で,腹筋をとかいうのも無意味です.呼吸を安定させるとか,体力をつけるという意味で持久走とかをやること自体は悪くはないでしょうけど,気は心のレベルでしょうね.
とはいえ,管楽器はやはり体力を使うので,それなりに大変にはなるのでしょうけど,相当の歳でもだいじょうぶでしょう.
70、80歳でも現役で吹かれている方、多いんですね。
歳をとってもずっと続けられるのは、素晴らしいと思います。
とても参考になりました。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
日本を代表するサックス奏者である渡辺貞夫さんは1933年生まれですから77歳です。
ご存知のように現役バリバリです。米国ジャズサックス界の大御所ソニー・ロリンズは今年来日公演を行いましたが、なんと今年80歳です。
プロだから、体に気をつけているというのあるでしょうが、凄いですね。
サックスをやって楽しいから、いつまでも吹き続けたいと思う。それで健康に気をつける。その結果、長生きして一生サックスを続ける。なんと、素晴らしい人生!
ソニー・ロリンズは80歳なんですね。
回答者様がおっしゃるように、健康に気をつけて、好きなことをできたら
素晴らしい人生ですね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- 楽器・演奏 テナーサックスのかっこよさ!!! 4 2022/05/07 21:41
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 楽器・演奏 [至急]吹奏楽部の楽器決めについて 3 2022/05/01 12:55
- 楽器・演奏 サックスを買うならアンティグアとシャトーならどっちがいいですか? ヤマハのYTS-32をもらってから 3 2022/08/09 17:25
- 楽器・演奏 短調の曲は、なぜ短調のハモニカでは吹けず、長調のハモニカでは完璧に吹けるのかの理由が知りたいです 4 2023/04/20 10:56
- 楽器・演奏 吹奏楽部歴5年目の高校2年生女子です。 中学1年生の頃からずっとフルート吹いてます。 今までにはなか 2 2022/04/28 22:21
- 楽器・演奏 中一から現在の高2までずっとフルートを吹いてる者です。 単刀直入に言うともう吹くのを辞めたくて仕方な 2 2022/04/28 23:27
- 片思い・告白 ピアノの先生の言葉に傷つく 9 2022/04/06 16:40
- 片思い・告白 好きな人の演奏、先に伝えておくべき? 1 2022/10/29 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリトンサックスの、名前の由...
-
吹奏楽でのオーボエの配置について
-
楽器が下手になったのはスランプ?
-
ルパン三世をアルトサックスで...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
YCL-27
-
中の上と上の下の違いは?
-
フレンチホルンを購入するにあ...
-
デュオとデュエットの違いは?
-
クラリネットで唇の下が荒れる...
-
Maxtone社のアルトサックスにつ...
-
ヤマハのチューナーマイクが反...
-
ユーフォニウムを吹いているん...
-
いくらやっても全く音程がわか...
-
吹奏楽部副部長の者です。 次年...
-
MIDIの音量が小さい
-
SSDの筈なのにディスクアクセス...
-
「brassy」の意味を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音域が3オクターブってどうなん...
-
中1吹奏楽部で、テナーサックス...
-
吹奏楽の曲紹介の文をみてほし...
-
サックスがはいったJ-POP等の有...
-
サックスをやってる人、詳しい...
-
サックスメーカー
-
女性ボーカル一人でサックスを...
-
吹奏楽でのオーボエの配置について
-
サックスケースごと落下
-
絶対音感の人は移調楽器をどう...
-
アルトサックスかテナーサック...
-
屋外での楽器練習場所
-
ビッグバンド 並び方
-
アルトサックスの運指は実音で...
-
HipHopのどうしても解らない曲。。
-
サックス&バイオリンの楽譜を...
-
サックスは何歳まで演奏できま...
-
「Tank!」について。
-
テナーサックスを横に落として...
-
アルトサックスを吹いている者...
おすすめ情報