dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日保健の授業で第二次性徴のことを先生が話していました。先生は黒板に以下のようなことを書いて、「もうそろそろみなさんの体にも起こるかもしれません」というようなことを言っていました。
・わき毛の発毛
・陰毛の発毛
・髭の発毛
・包皮の後退
・声変わり
など…
しかし、僕はまだどれも僕の体に起こってないのですが成長遅すぎじゃないですか?現在中2です。わき毛や陰毛は友達で生えている人もいます。僕は風呂で毎日確認しているのですが、近くで見ても薄い毛すら生えていません。大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

遅すぎってことはありません。


小学校5年から高校3年の間に
大人になれば、普通と思ってください。
もう少し遅い人も早い人もいるくらいです。

それから見れば何てことないですよ。

悩む気持ちもわかるし、
心配になるかもしれないけど、
大人から見れば、
そして大人になってみれば、
たいした違いはなかったってことになるから。

学校で習ったほかにも、
二次性徴のまえぶれがあるんだけど。

・陰のう(金玉袋)が大きくなってくる。
・ペニスの頭の形がはっきりしてくる。
・よくボッキするようになる
とかね。

性徴が起こってからも悩むことが
あるかもしれないし、
どうしても不安なら、また相談すること。

書き込んだ日付からして、
もう始まってる可能性もあるかな。
    • good
    • 0

こういう二次性徴は人による差が激しいということをまずは覚えておきましょう。

特に男だと体質による変動が大きいですし、人によりどの部位で二次性徴が始まるのかは厳密には決まっていません。

体格の発達が他の人と遜色がないのならそこまで気にすることはないと思いますし、それを恥じる必要性もありません

参考URL:http://merckmanual.jp/mmpej/sec19/ch282/ch282g.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!