
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に整髪料は水溶性です。
水で濡らしたティッシュで覆って、その上からラップで覆うことで、溶けて緩むはずです。そこを濡れた雑巾で拭けば取れると思います。油分も含むのであれば、その後で台所用の中性洗剤(オレンジオイルを含むのはダメ)を薄めて濡らした雑巾で拭くと良いです。
アドバイスどおり、濡れティッシュで覆ってしばらく置いたところ、きれいに取れました。
ガチガチに固まって、水拭き程度では剥がれず途方に暮れていたので、とても助かりました。
アドバイスいただき、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 窓枠のガムテープどうやって落とす? 7 2023/05/17 19:25
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- その他(暮らし・生活・行事) アベンヌウォーター(スプレー缶タイプのもの)を使い切り、家のリビングに置きっぱなしにしてありました。 2 2023/03/16 21:10
- 建設業・製造業 アルミトレイの穴補修で困っています。お知恵をくださいm(__)m 1 2022/12/06 22:31
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 様式トイレの黒ずみについて 5 2022/07/24 19:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛が生まれつき欲しいのと、カラーの蓄積、縮毛矯正を繰り返していることから 髪を結んでもすぐに横か 1 2023/05/30 22:43
- カップル・彼氏・彼女 圧力鍋の内釜の焦げをタワシで洗ってケンカになりました。 24 2022/09/27 07:11
- 国産車 【海外の発展途上国の自動車YouTuber】が自作フレームに電気モーターを取り付けたあとにハンドルと 4 2022/04/24 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) シリコンの黒ずみが頑固で何をしても取れません(歯磨き粉、食器用洗剤、除光液、消しゴム、ハンドソープ、 1 2023/03/25 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
エプソン EW~M754TWのプリンタ...
-
プリンターについて
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
あらかじめ用意された「お礼」
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
トレイを持つ腕が安定しません
-
ハードディスクを間違えて買っ...
-
DVDレーベル印刷ができません
-
DVDドライブのトレイが出てこない
-
中古プリンタ「canon LBP-910 ...
-
SIMカードの交換
-
給紙トレイの選択
-
DVDのトレイが開かず
-
印刷設定の記憶
-
プリンターについて
-
simトレイ
-
DVD-RAMドライブにカートリッジ...
-
プリンタ(iP2700)の付属品について
-
プリンターEP-806AB
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エプソン EW~M754TWのプリンタ...
-
ドトールで飲み終わったらどう...
-
トレイを持つ腕が安定しません
-
印刷設定の記憶
-
ブルーレイレコーダーを長く使...
-
BDレコーダーのBDドライブが開...
-
DVDプレイヤーからディスク...
-
CDドライブ トレイが勝手に閉...
-
おつりは手渡しとトレイ渡しど...
-
Accessでのプリンター給紙トレ...
-
冷凍庫のアルミトレイについて
-
ローソンの店員はなぜお釣りを...
-
固まったヘアスプレー液の落とし方
-
DOCOMOのLGベルベットっていう...
-
xerox プリンター エラーコード...
-
CDドライブのイジェクトは何故...
-
DVDドライブの付け替え
-
illustrator CS4 手差しでの出力
-
スーパーとかのレジ まだ私の会...
-
キャノンのプリンターで
おすすめ情報