dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズXPを使っています。Dドライブにマイドキュメントを移動設定して、ずっと順調に使ってきました。Dドライブのマイドキュメントフォルダーの並んでいる位置を変えようとしたところ、同じDドライブ直下にあった「f5dfee8b74b4b9f46704b3f35816」という名前のフォルダー(このフォルダーの中には、msxdrv.infやmsdwdrvなどがあります。このファイルの正体は何なのでしょうか?)の中に誤って入ってしまいました。それから、マイドキュメントにアクセスできなくなりました。それで、セーフモードで所有権を取得する方法を試したところ、マイドキュメントを元の位置(Dドライブの直下)に戻せました。マイドキュメントのフォルダーは開くことができるようになったのですが、マイドキュメントの直下のフォルダーを開こうとすると、アクセス拒否されます。どうすればマイドキュメントの下のフォルダーも開くことができるようになりますでしょうか?教えていただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>このファイルの正体は何なのでしょうか


Windows Update の修正パッチを導入するときに使用される一時ファイルです。
そのOSが管理するドライブの中でもっとも空き容量が大きなドライブに勝手に作成され、インストールが終了したときにはきちんと削除されるはずだったものですが、インストールを完了させるためのシャットダウンや再起動のタイミングなどにより残ってしまったものと思われます。アクセス権が不適切に設定された状態で放置されていることが多く、通常のアクセスを受け付ける場合と受け付けない場合があります。
アクセス権を強制的に奪取する手順は
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2007 …
が詳しいのですが、いかんせんエラーにより削除されなかったフォルダのアクセス権を継承しているので、上記URLの通りにことが進むかどうかはちょっと自信がありません。

[参考]
Windows XP でファイルまたはフォルダの所有権を取得する方法
http://support.microsoft.com/kb/308421/ja

この回答への補足

viola430様、あれから、いろいろいじっていましたら、うまく復旧できました。
本当にありがとうございました。助かりました。

補足日時:2010/12/12 18:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 viola430様、詳しくご回答くださり、本当にありがとうございます。ファイルの正体、わかって、すっきりしました。ありがとうございました。一時ファイルということは、削除してもよろしいのでしょうか?

 教えていただきましたおかげで、セーフティモードの「Administrator」で入ったときは、マイドキュメントの下のファイルを開くことができるようになりました。本当にありがとうございました。

 ただ、残念なことに、普通にウィンドウズをたちあげたとき「Owner」で入ったときは、やはりアクセス拒否されてしまいます。

 セーフティモードの「Administrator」で再度入って、マイドキュメントを右クリックし、プロパティ→セキュリティ→詳細設定→アクセス許可タブをクリックして「継承元」という項目を見てみると、「Administrator」には、D:\とありますが、「Owner」には、継承なしとなっていました。

 どうすれば、「Owner」でも、マイドキュメントの中のフォルダーにアクセスできますでしょうか?また、教えていただければ、幸いです。よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2010/12/12 06:06

アクセ烏拒否されるフォルダの所有権とアクセス権を確認して正常へ戻して下さい。


所有権についてはご存じのようなので、アクセス権の変更方法を載せておきます。
http://support.microsoft.com/kb/883007/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430様、ご回答ありがとうございました。感謝しています。

お礼日時:2010/12/12 05:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!