

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
隠しファイルとしての属性がついていないかどうかを確認してください。
★隠しファイル/隠しフォルダを作る方法 - [Windowsの使い方] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/81066/
ついてなければ、ちょっとわかりません。
再起動することで直るかもしれませんし、チェックディスクをすることで直るかもしれませんが、自信はありません。
すばやい回答ありがとうございます。
ご指摘どおり隠しファイルの属性がついていました。
いろいろやっている途中で間違ってつけてしまったのかもしれません。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 「.cur」のアイコン表示について 4 2023/03/04 10:21
- Windows 10 PCのアイコンが消えてしまいました 3 2022/03/24 01:52
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
- Windows 95・98 再質問 5 2022/11/29 08:58
- C言語・C++・C# ファイルがあるのにエクスプローラでは存在しない 4 2023/02/15 17:36
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Windows 10 Win10PCのExploreで大量の画像ファイルを表示させる際に、画像の中身を表示させる方法 2 2023/06/12 06:55
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imgファイル→isoファイル変換
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
アイコンが半透明になってしま...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
ファイル名の変更履歴
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
隠しファイル(?)のことで
-
Win10PCのExploreで大量の画像...
-
外付けハードディスクは接続履...
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
RealPlayerファイルを画像で表...
-
Excelが開かない
-
削除の仕方を教えて下さい
-
拡張子shtmlのファイルが開けない
-
Windows10のexplorerの表示が遅い
-
隠しファイルが表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
ユーザーフォルダが表示されません
-
外付けハードディスクは接続履...
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
RealPlayerファイルを画像で表...
-
エクセルやワードを編集しても...
-
ファイル名の変更履歴
-
拡張子 .ico のアイコン画像が...
-
Microsoft Office Pictureに画...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
おすすめ情報