重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Mac OS X 10.6.4 を使用しています。
エクセルFORマック を使っています。

マクロのブックを自動で開きたいと考えています。
personal.xlsを、「エクセルスタート」フォルダにおいておけば、、、
どのエクセルブックを開いても、必ずそのpersonalも開くようにしたいです。
...windowsにて、これをやっていたのですが、マクロでは、さて、どうしたものかと悩んでいます。

ご存知の方いましたら、どうぞよろしくお願いいたします。ka

A 回答 (2件)

うちではちゃんと使えてますけど。


ちゃんとマクロブックとして保存してありますよね?

他のユーザーには使えない完全に個人向けなら、
ホームフォルダ/書類/Microsoft ユーザー データ/Excel/
に保存しても可です。

あと、まさかとは思いますが、Excel for Mac 2008 ではないですよね?
2008 は最初からマクロ機能がないので、どこに入れても動きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました・・・っ

exel startでは自動で開かなかったのですが、
ユーザーデータのほうに入れたら、勝手に開きました!

ご回答、どうもありがとうございました!! 

お礼日時:2010/12/16 14:26

/Applications/Microsoft Office 2011/Office/Startup/Excel/


に入れておけばいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をどうもありがとうございます!

早速試してみましたが、、、マクロは使えませんでした。。
といいますよりも、personal.xlsは開いていないようです。
入れた場所は、startup exelです。
ここに コピーしました。

もう少し調べてみます・・。

お礼日時:2010/12/16 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!