dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2週間くらいにPCの周りに白い虫が沢山出てきていて困ってます。
色々調べてみたのですが、コナダニという虫に特徴が似ています。

発生条件など見て、主に食物の周りに発生するみたいなのですが、
今回問題のPCの周りには、食べ物は一切ありません。
それで大量に発生しているので、必ずではないのですが特徴は同じです。

見つけるたびに駆除してるのですが、時間を置くと戻ってきてしまいます。
特に多いのが、マウスとPCの画面上です。どうやら中にいるのかな・・・?
動かなければただのごみのようなのですが、いっぱい居て動いてるので無視できません・・・。
毎日毎日駆除して使ってを繰り返してますが、正直いたちごっこな状態です。
駆除したいのですが、PCなので駆除するバルサンなどを使っていいのかも不明です。
どなたか解決方法お知りの方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!!

A 回答 (2件)

はじめまして♪



あくまでも可能性ですけれど、、、

電気を使う物は発熱が有るので寒い時期には虫等が集まる可能性が有ります。

パソコンの場合、内部にゴキブリ等が入り込み、その後その死骸に他の虫が、、、等という可能性も否定出来ませんね。

殺虫剤ですが、スプレータイプをパソコンへ向けてと言うのは、さすがに抵抗が有ります。

室内全部を駆除してくれるバルサンやアースレッド等のタイプを利用するのが良いかと思います。

我が家では路面に面した店舗で、畑からの植物を直接持ち込む事も多く、夏の間は店内にクモがたくさん、、、(秋にはコオロギも鳴いてますし、たまにカエルも見ます。まれに雀やキジも入り込んで大騒ぎ~苦笑)

そのため、年に2回程アースレッドを3個同時に(店舗のスペースに合わせて)使っていますよ。

Windowsパソコンは12年で2台壊れましたが、殺虫剤の影響も有ったのかどうかは不明です。
(ほぼ、夜間も電源を落とさず、アップデート等の後に再起動する程度で使い続けてましたから、、)

Windows以前からのシャープX68030と言うパソコンは隣に置いて20年以上動いています。
(プリンターとモニターが不調になったんで、最近は電源入れてませんが、、、)

Macは10年以上の物がまだ現役です。でも最近はファンから騒音が出てくるので、暖かくなってから一度解体大掃除、もしくは部品交換あなぁ~(苦笑)

特別、アレルギー体質とかで無ければ直接的な健康被害は無いでしょうけれど、気持ち悪いですから虫は駆除した方が良いと思います。

パソコンの内部にも「けむり」状の薬が届きやすくなるように、パソコンを起動したまま散布した方が良いかもしれませんね。

タワー型で分解出来やすい機種なら、内部掃除を行うのも良いでしょう。
マウスは直接手が触れますので、皮脂や角質など微生物や微小昆虫のえさに成ります。
分解掃除をしたり、消耗品と割り切って数年ごとに買い替えても良いかと思います。

ご質問者様の状況に関しましてはあくまで可能性と言いますか想像ですので、参考にでもなりましたら幸いで~す♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

スプレータイプは何かあると怖いので、袋につめてバルサンしてみようとおもいます

お礼日時:2010/12/20 17:41

常時通電(充電も含む)しているのであれば、暖かいので集まってくるのかもしれません。


このところ寒くなったので・・・

1.使用後は電源をOFFして見てください、LANケーブルを抜いてください。
  ノートPCは電源ケーブルを抜いて充電も止め確認してください。

食物の周りに発生する虫であれば、食べかすや汁がキーボードやマウスについているのでしょう。
1.キーボードとマウスを掃除してください、やり方は下記URLを参照に!
  パソコンするときはポテチなどおやつを食べない、果物の汁とかついた手で触らない

殺虫剤はなるべく使いたくないけど、どうしてもだめなら、遠くからさっとスプレーしましょう。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1596984.html
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています