
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/o/c/moco716/IMG_17 …
かなり見ずらいですがこれが部屋のあちこちに止まっています。
これ何と言う虫何でしょうか?たまーに噛みますが痛いだけで
腫れたりはしません。動きもトロイです。
家族で一日三十匹ぐらい倒す日もあります。検索かけてみたんですが
画像より丸っこいのかな・・・といまいち判断がつきません。
隣の家が空家になってからどうやら出てきたみたいなのですが…
もしそうだったら私の家としては空家に立ち入って駆除できませんので
どのような駆除を行えばよいのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
写真は見づらいですが
シバンムシの仲間に見えますね
タバコシバンムシではないでしょうか。
かまれるとのことですがこの虫は乾燥食品や畳、紙類
などを加害する昆虫で人に被害を与える事はないと思います。
噛むとなればアリガタバチの仲間も発生しているようです。
この虫はシバンムシに寄生する虫ですがこれが人間をかむことが
あります。
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/ariga.html
http://www.city.toshima.tokyo.jp/hokenjyo/gaityu …
http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zuk …
まず家の中に発生源がないかどうか確かめる事が
先決になるかと思います。
保存している食品や畳、本などを確認してみてください。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
もう #1 さんの回答がありましたね。
もし隣が発生源ならば#1さんのいうとおり
管理者(管理会社)を探して駆除してもらうのが
一番いいでしょうね。
何とかなるといいですね。
No.1
- 回答日時:
たぶんシバンムシの仲間だと思います。
http://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/hok …
http://www.sacts.co.jp/dic/sibanmusi.html
駆除は大元のエサを断って殺虫剤をまくしかないようです。
(うちでは発生する頃にバルサンをするとあまりでなくなりました)
発生源がお隣だとどちらの対策もしづらいと思いますが…
隣家の管理会社がわかるようなら、一度相談されるといいかもしれません。
あー!これです!お早い回答ありがとうございました。
他のサイト様で閲覧したのはもっとスマートで長めだったので…
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 添付画像のような虫に悩まされています。 2 2023/05/06 10:31
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 虫除け・害虫駆除 この虫は何ですか?? 蚊のようなハエのような虫の死骸がベランダの大窓の付近でよく死んでいます。 特に 4 2023/03/27 01:57
- 借地・借家 賃貸シロアリ対応。 2 2022/06/27 15:03
- 掃除・片付け 質問です 部屋に湧いた虫を完全に駆除するにはどうすればいいですか? この前まで、部屋が汚く、空き缶や 12 2023/07/28 02:04
- 不安障害・適応障害・パニック障害 虫恐怖症に抗不安薬などは効くのでしょうか 1 2022/07/01 08:34
- 虫除け・害虫駆除 部屋のクローゼットにヒメマルカツオブシムシの卵(?)が壁に止まっていました。 以前にも今シーズンの冬 1 2022/03/31 03:09
- 掃除・片付け 自分に負けてばかりです。 6 2022/05/22 16:34
- 虫除け・害虫駆除 すでに発生した害虫を駆除するのではなく、発生する前に予防・防除するサービスはありますか? 2 2022/07/10 10:09
- 歯の病気 これ結構な虫歯ですか…? 高校生です。2年弱歯医者サボってました。 今日急に水を飲むと染みるようにな 6 2022/09/17 00:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報