
昨夜部屋にゴキブリ(茶色い方)が出たので、家にあったキンチョールをかけました。
かけた というのも、うまくかからなかったのでこれはやばい と思い、
ごきぶりが隠れていそうな隙間にキンチョールをかけました。
すると、数分後部屋に戻ってみると、床にゴキブリがひっくり返って死にそうになっていました。
なので、安心してそのままとどめをささずに、ゴミ箱に捨てたのですが、
1日経った今日、捨てたゴミ箱から後ろ足を引きずったゴキブリが・・・
昨日のゴキブリか?それとも何かの原因で後ろ足がだめになった同じ色のゴキブリか?
後者だとすると、死んだゴキブリを食べにきたのかなぁと考えたのですが、
前者だとしたら、ひっくり返るほど死にそうだったごきぶりなのに、
なんで元気にゴミ箱をよじ登ってこれたのかが、不思議で不思議でたまりません。
生き返ったのか?はたまた、あれは死ぬフリだったのか?
一応またキンチョールをたっぷりかけたのですが・・・
また元気に歩き回ってしまうのでしょうか???
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
研究室でゴキブリ類も飼ってます。
経験からいうと、ゴキブリの場合、市販の殺虫剤がまかれてからその成分が昆虫の体表から体内に入り、成分が効くまでに場合によっては分解解毒、排出されたりして、100%は死にません。特にチャバネゴキブリは、薬剤抵抗性が高く、床にまいた程度では、一時的に仮死状態になっても、復活する個体がいます。
キンチョールを上からたっぷりかければ、さすがのゴキブリも死ぬと思いますが、殺虫剤汚染も怖いかなと思います。
というわけで、飼育しているゴキブリ類が逃げているのを見つけた場合、中性洗剤原液を直接かけるか熱湯をかけます。
あとは、ホウ酸団子をゴキブリの出現しやすい流しの下やゴキブリの通り道脇に置いています。これは、かなり効きます。
分解解毒!!排出!!!!
ごきぶりおかしいぞ!
体の中どうなってんだ!(笑)
洗剤もうまくかけられればいいのですが・・・
なので、今日早速市販のホウ酸ダンゴを買ってきました。
効果が楽しみですわ~
ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
家庭用の殺虫剤は除虫菊がもとになったピレスロイド
系が多いようです。
比較的安全で即効性(ノックダウン)がありますが、
致死までいたらず蘇生がおおいようです。
http://www.kincho.co.jp/seihin/01/line_go.html
をみるとピレスロイドが主成分のようですね。
参考URL:http://www.semco.net/kisochishiki/sacyuzaisyurui …
No.4
- 回答日時:
ゴキブリは殺虫剤に対して元々強いのにさらに耐性でできて強いです。
死んだふりというより、重体のように見えてもどうにか凌いでまた動くことが多いです。
Googleでゴキブリを検索すると約12万件出ますが、それを
ゴキブリ しぶとい OR 丈夫 OR 死なない として検索すると約5200件
掛かりますので、いかに面倒かを表しています。
さらにチャバネゴキブリのメスは卵が入ったハンドバック・・卵鞘(らんしょう)を
体に付け、生まれるまで守っています。
それで死にかけても、卵を産むなどと言われています。
実際、死んでもすでに鞘に入った卵は生まれるようです。
見ないほうがよいかも知れない 卵鞘 ↓
http://www.keddy.ne.jp/~scitech/goki/goki08c.htm
でも、冷凍したり茹でたりするのはやりすぎ(笑)
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
さぞかし、驚かれたでしょうね。
ゴキブリって何~にも食べるものがないところで、万年筆の青インクを飲んで生きのびられるほどの強靭な生命力の持ち主です。 キンチョールちょっと程度の毒じゃ~だめです。 噴霧した人間の方がやばいくらいの毒ガスでないと。 ああ、もちろんキンチョールもいっぱい噴霧すれば人間もやばいので、ゴキブリにももちろん効きます。
おまけ・・・
彼らは耐性を持つのが早いですよ。 企業の方、早くキンチョールの中身をもっと毒性の強いのに変えてください。 そして、「お客さまは企業や大学の実験室でも使用される完璧なガスマスクも忘れずにお付けください」と但書きをつけてください。
(農薬に耐性を持つスーパー害虫の話はご存知ですか? 世界一有名な農薬会社・モン〇ントの開発した遺伝子組み換え作物とセットで押し売りされている、これまた世界一売れている除草剤ラウンド〇ップのおかげで誕生した、どんな殺虫毒素にも負けない悪魔のような害虫のことです。 ゴキブリがそうならないように、人類は息を潜めてただ祈るのみですね)
インク??!
ダンボールとか、人間の髪の毛で10日生きるとか
聞きますし、インク飲んでてもおかしくないかも!
キンチョールって、なんであんな弱いんでしょう??
ゴキジェットなら平気なのかしら?
でもごきぶりだけに効く成分が入ってるんでしょうかねぇ?
おかしな害虫がいるんですね。。
こわいこわい
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 25階、チャバネゴキブリが寝室のベッド上に1匹いた、他にもいるだろうか、もしくは窓から侵入しただけか 5 2022/09/30 01:19
- 虫除け・害虫駆除 夜中の3時。ゴキブリが洗面所に出ました…。 今年2度目です。 1度目は夏場に寝室の窓の近くで一度。た 3 2022/10/15 03:42
- 虫除け・害虫駆除 最近コロナ家族がコロナになり私は2階の部屋でご飯を食べずっとしばらくそこで過ごしていました。だから結 3 2022/08/03 21:14
- 虫除け・害虫駆除 女の子や若い女性やおばさんが自分の家でゴキブリを見つけたら、きゃーゴキブリと騒ぐと間違った感覚をして 3 2022/08/27 11:17
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 大きい蜘蛛とゴキブリを退治したのですが心配で 4 2022/08/08 00:13
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリについて 1年前のこの時期に、同居人が網戸側じゃ無い窓を開けてしまってて大きなゴキブリが侵入 6 2022/05/26 01:52
- 虫除け・害虫駆除 マンション共用部分のゴキブリ 対応してもらえる?? 今年、一人暮らしで住んでいるマンションのエントラ 4 2022/07/06 08:24
- 掃除・片付け ゴキブリが出た時、どこまで消毒しますか? 自分の部屋にて、カサっと聞こえたのでそちらを見たのですが何 4 2022/06/21 12:57
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリ駆除に酢酸エチル 1 2022/09/04 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
ゴキブリゼロナイトとゴキブリ...
-
ゴキブリのかじりあと?
-
ゴキブリ出ました ゴキジェット...
-
ムカデの匂いって…?
-
ゴキブリと一緒にお米を炊く。。。
-
ゴキブリの糞…?
-
災害時に使う簡易ベッドでお勧...
-
ゴキブリの糞
-
ゴキブリじゃない、この虫の正...
-
ゴキブリは金魚を捕まえますか?
-
ゴキブリ?ダンゴムシ?
-
ゴキブリがダンボールを食べる...
-
ゴキブリってどのくらい汚いの...
-
ゴキブリを益虫という説について
-
築50年、キレイめ居酒屋の5階...
-
人間がゴキブリを怖がる理由
-
アニミズムに詳しい方 回答下さい
-
ごきぶりは生き返る??
-
ゴキブリが段ボールを食べるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これってゴキブリの赤ちゃんで...
-
ゴキブリがプリンタの中へ
-
引きこもりの方は、1日に何回オ...
-
ゴキブリのかじりあと?
-
自炊しないほうがゴキブリ出ま...
-
性欲の強い女の人は引かれますか?
-
ゴキブリを体内に入ると死ぬこ...
-
ゴキブリはどのくらい汚い?
-
ゴキブリが居なくなって困るこ...
-
ゴキブリ(成虫)の2本の触覚を...
-
ゴキブリと一緒にお米を炊く。。。
-
ゴキブリの卵が胃の中で孵化???
-
ゴキブリはなぜ怖いのか?
-
ゴキブリじゃない、この虫の正...
-
ゴキブリの糞…?
-
擬態、どうやって可能になった...
-
ゴキブリ
-
ゴキブリにママレモンや酢やカ...
-
ゴキブリとビニール袋
-
寝てる間にゴキブリが来る確率
おすすめ情報