dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近なんですが、車を信号などで停止してアイドリング状態になると
ガラガラ音がするようになりました。
普通に走っているときは特に気になりません。
車の年数も結構経ちますが、原因は何だと思いますか?

A 回答 (3件)

情報量が少ないので、判断しかねますが、


最初にオイルの量を確認して下さい。
減っているようならば、必ず交換しましょう。
新しいオイルを入れても音が消えない場合は、専門家に見てもらうのが確実です。

またオイル交換で音が消えたとしても、
1000kmごとにオイルの量は確認して下さい。
また、高速道路を長時間走行後も、オイルの量、エンジン音を確認した方が良いでしょう。

長く車を使用すれば、振動や音は大きくなるものですが、
致命的な故障で音が大きくなっている場合、放置すれば多額の修理費を要することになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
オイルでそのようになるとは夢にも思いませんでした。
オイルは交換してそんなに経っていないので違う気が致します。
ちょっと専門家に見てもらうことにします。

お礼日時:2010/12/21 15:50

ガラガラ音ですから…



2番さんが仰るように今すぐにオイルを確認して下さい。

可能ならば今すぐにオイル交換をして下さい。
エレメントも同時にお願いします。

どちらも安物はやめて
カー用品店もやめて
ちゃんとした整備工場でお願いします。

おそらくそこですぐ結論が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
カー用品店で整備工場もかねているところがあります。
車検もやってもらったのですが、
そういうところで見てもらうのはダメでしょうか?

お礼日時:2010/12/21 15:48

色々と原因がありそうですが、とりあえずベアリングからの異音でしょうかね。



何処のベアリングかが問題ですが、ベルトのプーリーとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
私もベルトかなあと思っていました。

お礼日時:2010/12/21 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!