
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
3ヶ月の男の子の母親です。
おむつや着る物のサイズの替え時ってわからないですよねー。
一概にはいえませんが、SからMに切り替えるのは5ヶ月頃が多いようです。
体重はあくまで目安で、メーカーによってサイズが違ったり、子供によって体型が違うので、
私が読んだ雑誌の記事によると次の様な状態ならサイズを変えた方がいいそうです。
・ウエストの止める位置が一番外になってきた。
・おむつのウエストがおへそよりかなり下になってきた。
・太ももに毎回くっきりとしたあとが付くようになった。
ちなみに私が新生児からSに買えようと思ったときにはウエストは一番きついところでも
大丈夫でしたが、太ももに後がつくようになったことと、
一番の理由は大きな物をした後に漏れることが増えたからでした。
でも、まだ新生児用が少し残っていたので、早めに使い切ろうとまめにおむつを替えていたら、
気になっていたおむつかぶれらしき赤みがよくなったので、結果的に良かったです。
また、メーカーによってサイズが違いますが、
パンパースはウエストが良く伸びるせいか小さめに感じられる方が多く、
ムーニーはちょっと大きめらしいので、できるだけ同じサイズを続けたい場合は、
サイズの切り替えが近くなってきたら、メーカーをかえるという方法もあります。
うちも基本はおしっこサインがわかりやすく、テープがはがしやすいメリーズを使っていますが、
サイズを上げる前はムーニーに替えたりしています。
ただ、メーカーによって肌が合わないということがあるので、肌が弱いお子さんは注意が必要です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/20 03:44
お返事ありがとうございます☆
どおやら変え時みたいです!
テープは一番はじだし
脚に跡が残るし
キツキツなの履かせてる
みたいです(つд`)笑
詳しいアドバイス
助かりました!
合う合わないも
あるようなので
様子見ながら
色々試してみます(*^-^)ノ
No.3
- 回答日時:
こんにちは!
布パンツに変えるまでは、必ず使う物ですよね!
ちょっと、小さいかな~と思ったら、ワンサイズ大きいのを一袋買い、試しばきさせると良いですよ! 大きければ、元に戻せばいいし。 メーカーによっても、同じサイズで大き目小さめが有るかも知れませんが。
No.1
- 回答日時:
小さいという事です。
変えてあげましょう。余っているオムツはどうするか?
(1)新生児のママに譲る。
(2)ウンチが大量に出てオムツ替えが大変な時に使う。
・ざっとお尻を拭いてからオムツSにのせる。
・お尻を丁寧に拭く。
・オムツMにのせて着用。
同じサイズでもメーカーによって大きさに差があります。
パンパースやメリーズは小さく、ムーニーやグーンは大きい。
体重表記はあまりあてにならないので、迷ったら大きいサイズを買うのが無難です。
どうせ赤ちゃんは成長するので。
参考になさってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/19 20:37
メーカーによって
サイズ違うとは
知りませんでした(・∀・∩)
次回からサイズアップ
したいと思います☆
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
皆さん経験があると思いますが
-
おしり拭き
-
うんちを食べてしまいました。
-
男の子のオムツ替え。ウンチを...
-
お尻ペンペンについて
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
男性に質問です。 何キロくらい...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
新生児 授乳時の手が邪魔で悪...
-
今までの人生で1番幸せだったこ...
-
一人で寝てしまう生後3ヶ月の次男
-
2歳、外で歩かせたいのに
-
産後、私の失敗で妻が大激怒を...
-
あなたのマンションでは、エレ...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
主人に抱きしめられたい。 情熱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オムツが食い込む!?
-
夜のオムツ替えで泣く
-
2歳児。オムツがお尻にくいこみ...
-
皆さん経験があると思いますが
-
オシッコに白い結晶状のものが!
-
私には言わない人に言えないオ...
-
度々すみません。紙オムツの配...
-
天花粉・シッカロール・ベビー...
-
赤ちゃんのおしっこ吸収ライナ...
-
車でおむつ
-
8ヶ月の息子がおちんちんを触る...
-
おむつ替え時のおしりふき。
-
沖縄でのオムツ・離乳食の買い...
-
紙オムツを上手にあてられませ...
-
2歳の娘について
-
3歳健診の1人でお着替えができ...
-
おむつライナーの使い勝手や値...
-
ママバッグ。レスポについて
-
うんちを食べてしまいました。
-
うんちをしても泣かない新生児
おすすめ情報