
No.5
- 回答日時:
私もたまにありましたよ〜!起きるの遅くなってお昼前くらいに朝ごはん。
14〜15時あたりにお昼食べさせようかなと思ってたらそのくらいに寝てしまいお昼ご飯の時間逃したり(笑)まーいっかっておっぱいだけあげて1日2回の時もありました。毎日2回はよくないけど、たまになら全然大丈夫です!最低なんかじゃないですよー( ˆᴗˆ )No.3
- 回答日時:
3食じゃないです。
2食くらい
親の寝坊て、夜泣きで
寝れなかったからですよね。
ただ
3回食を、なるべく意識して
生活しましょうって、ことかな。
食べないけど、
朝昼夕の、食育していくススメです
また、3回食を必ず食べるかと
いえば、食べません
しっかり、食べるのは
完全にミルクが終わる頃。
個人差・性別差もありますが、
お母さんと、一緒に寝ているなら
寝かせてて、大丈夫ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
子育て
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べてくれません
子育て
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・きなこ等の大豆製品もOK?
子育て
-
-
4
離乳食、朝食べさせるにはどうしたらいいですか?
子育て
-
5
生後9ヶ月の赤ちゃんとの外出について 三回食になってから忙しくて外に出掛けられません。 離乳食の準
幼稚園・保育所・保育園
-
6
離乳食、一回お休みしても大丈夫でしょうか? 7ヶ月の赤ちゃんがいます。現在、二回食で、私の食事に合わ
赤ちゃん
-
7
3回食がうまくいきません… 生後10ヶ月です 10時 15時 19時でそのあとお風呂が21時とか22
赤ちゃん
-
8
10ヶ月、離乳食を食べません。お休みしてもいいでしょうか・・
子育て
-
9
朝出かける時、離乳食を休んで母乳だけになってしまう
子育て
-
10
離乳食のひじきについて 9ヶ月の赤ちゃんがいます。本日乾燥ひじきを食べさせたのですが、水に戻して洗い
食べ物・食材
-
11
夜の離乳食、食べる前に子供が寝てしまったら・・・
避妊
-
12
生後7ヶ月です。 2回食でミルク1日500mlほどしか飲んでくれません。 離乳食はいっぱい食べます。
赤ちゃん
-
13
まさかの離乳食解凍し終わったら寝てる娘 これどうしたらいいの??? 解凍した離乳食どれくらいもつの?
赤ちゃん
-
14
離乳食後1時間は風呂に入れないようにしてますか? ネットにそう書いてあったのですが… 守ったほうがい
赤ちゃん
-
15
6ヶ月の男の子、鼻の下のばすんです。。。
不妊
-
16
遅めの昼ごはんについて
子育て
-
17
生後10ヶ月で保育園に通っている赤ちゃんとの生活リズムを参考までに教え
幼稚園・保育所・保育園
-
18
離乳食、3日間あげなくても大丈夫ですか?
赤ちゃん
-
19
9ヶ月のママです。離乳食について聞いてください。
子育て
-
20
赤ちゃんと一日に遊ぶ時間、少なすぎ?
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食、3日間あげなくても大...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
9ヶ月の離乳食、適当過ぎます...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食につい...
-
帰省旅行中の離乳食について
-
1歳2ヶ月の娘に白身魚を食べさ...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食の解凍のタイミングについて
-
離乳食のうどん
-
離乳食、甘いものしか食べませ...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
赤ちゃんの離乳食の味付け。レ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食 りんごとにんじんのすり...
-
離乳食、軟飯おにぎりについて...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
離乳食。間違えて大さじであげ...
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
9ヶ月の離乳食、適当過ぎます...
おすすめ情報