
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
外部監査は最低でも年に一回ではないかと思います。(認証機関にお尋ねください)
弊社では内部監査は年に一回、外部監査は年に二回行っています。
つまり、「外部審査までの間に一通りのプロセスを内部監査できること」は実現できていません。
外部監査を年一回にすることも可能なのですが、一回当たりの所要日数が増えてしまうので、年二回としています。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、外部監査年二回、内部監査年一回という会社さんもあるのですね。
「外部審査までの間に一通りのプロセスを内部監査できること」というのは、そうできることが望ましいぐらいの感じみたいですね。
別の言い方をすれば、常識の範囲内の間隔で、できるだけまんべんなくやるということでしょうか。
No.1
- 回答日時:
外部監査は認証機関が実施すると思いますが、その認証機関で対象人数や外部監査実施頻度等により1回あたりの監査期間を定めていると思います。
ご回答ありがとうございます。
認証機関が決めるのですね。
弊社では内部監査を一年に二回実施しているのですが、外部監査までの間に一通りのプロセスを内部監査することが実務上非常に厳しい状況です。
(「一回の内部監査で行う監査範囲は任意なので全部のプロセスを対象範囲にすることはないが、外部審査までの間に一通りのプロセスを内部監査できることが望ましいですね」と内部監査研修で言われました。)
外部監査が二年に一回、もしくは三年に一回ぐらいにできないものかなと思い今回の質問をさせていただいた次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 会社法 (監査役の退任) 第480条について 3 2022/05/20 21:09
- 公認会計士・税理士 公認会計士制度についてお教えください。 1 2022/06/01 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 電気・ガス・水道業 簡易専用水道の定期清掃について 3 2023/03/26 16:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問 1 2023/07/22 11:13
- その他(ビジネス・キャリア) 内部監査で必要な情報を得るための質問について 2 2023/07/02 22:16
- 公認会計士・税理士 公認会計士試験をしていました。 公認会計士の仕事は監査義務ですが 本当に監査義務がしたいか確かめる為 1 2023/08/01 11:20
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
- 法学 商登法 監査役設置会社 株主総会に提出する会計監査人の選任および解任 登記 1 2022/05/03 17:08
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 議事録について 3 2022/09/13 15:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国家公務員、地方公務員事務職...
-
簿記の 『給料』と『賃金』の違...
-
官公庁と民間の区分
-
言語聴覚士になるには
-
高卒自衛隊はどの階級までゆけ...
-
自衛隊は入隊者へ身辺調査をす...
-
上司が賄賂を受け取っているの...
-
公務員の給与支払者って誰?
-
自衛隊医官について
-
ISO9001のマークについて
-
来年から国家公務員です。出先...
-
本省係長級職員ってどのくらい...
-
医籍登録時の「罰金以上の刑」...
-
自衛隊の中でもしくは航空自衛...
-
外務省では、事務次官と大使、...
-
自衛隊病院?
-
ヤクザや暴力団なんて自衛隊で...
-
神奈川近郊で伐採機械のグラッ...
-
監督官庁や自治体が事業所へ口...
-
給料が2ヶ月遅れで携帯料金を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簿記の 『給料』と『賃金』の違...
-
給与口座振込依頼書について
-
官公庁と民間の区分
-
国家公務員、地方公務員事務職...
-
公務員の給与支払者って誰?
-
ISO審査機関の良し悪しについて
-
自衛隊は入隊者へ身辺調査をす...
-
高卒自衛隊はどの階級までゆけ...
-
自衛隊の中でもしくは航空自衛...
-
自衛隊在職中でも、通信制大学...
-
医籍登録時の「罰金以上の刑」...
-
財団法人の方を接待して良いの...
-
市職員採用試験合格、妊娠。
-
地方防衛局に入った場合、自衛...
-
外務省では、事務次官と大使、...
-
中央省庁の序列
-
ピッキングのバイトなのですが...
-
警察から自衛隊に転職したって...
-
電電公社(現NTT)で局長になるっ...
-
営業停止!
おすすめ情報