
ガンダムの口に当たる部分がどこなのかが昔から気になって仕方ありません。
私は赤い部分がそうなのだと思っていたのですが、あれはアゴだと言われました。
どちらが正しいのでしょうか。何個か浮かんだのですが見てもらえませんか?
1.ガンダムの口は「赤い部分」である。
もし喋る事ができると仮定した場合でも口は開閉しない。ガンダムの口はああいう形をしている。
2.ガンダムの口は「への字のスリットの下」である。
赤い部分は顎であり、口があるとすればあのフェイスガードの下である。
3.ガンダムの口は「赤い部分と白い部分」である。
赤い部分は顎+下唇であり、喋る場合にはあの部分が上下する。
自分は1だと思うのですが違うらしいです。
確かに口にしては下のほうについてるのですが、
例えばΖガンダムはあれを顎と言い張るには位置的に少し無理があると思います。
子供のころからあそこが口であるということは当たり前だと思っていたので、
この言葉を聴いてからもやもやして仕方ありません。
答えがあるなら教えてください。お願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
噛み付くようなシーン(デビルガンダムやクロスボーン)の場合、開いているのはヘの字スリット周辺に当たる部分ですね。
赤い部分が開いたりというのは見た記憶がないので、2なのではないでしょうか。
3の白=鼻から上顎、赤=下顎で隙間が開閉するというのは面白いと思いますが。
ちなみに我々モデラーの間ではガンダムの頭部は「ヘルメット」「アンテナ」「カメラアイ」「顔」「アゴ」に分割される事が多いです。場合によって耳とか頬とかも使いますが。
赤い部分はアゴと言われた、というのはこの発想に基づくものなのではないでしょうか。
…というか、勇者シリーズとか見ると完全にアゴなんですけどねあの部分。
参考URL:http://anime.webnt.jp/product/bch/499/mecha.php

No.5
- 回答日時:
ガンダムはマスクをしているので口はありません。
初期の大河原デザインには某勇者シリーズのように明確に口とわかるデザインをしていましたが、確か安彦氏がクレームを出して今のマスクをした状態になっています。
それが後のシリーズにも受け継がれています。
それを逆手に取っているのがF91で、リミッターを解除するとフェイスマスクが開いて口が見えます。
ガンダムから口を無くしたのは、それまでのロボットアニメのロボットには口がありましたが、しゃべらないのに口があるのはおかしく、アニメ的なしゃべるロボットと一線を画すリアリティのあるロボットアニメを目指した為などといわれています。
No.4
- 回答日時:
RX-78についてはアニメの中で分かる限り、口が二つあると考えられます。
ひとつは第2話で、コクピットに乗ってるアムロがフラウやセイラに呼びかけてます。どこかにスピーカーがあるということで、発声装置を口と考えるならば、場所は不明ですが、これが一つ。
もうひとつはアッザムに攻撃されてる時(だったかな?)コクピット内で、ガンダムのコンピューターがしゃべってます(アムロに警告)。これがもう一つの口と考えられます。場所はコクピットのどこかで、すなわちコアファイターにあるということですね。ということはこの口はガンキャノンやガンタンク、はたまたコアブースターにもあると予測できます。
まあそんなことを尋ねたい質問ではないのはわかってますので、口があるガンダムも上げておきます。
・ガンダムの頭部に口
ガンダムF91(口として造形されてるかは微妙だが劇中キャラが「口があるのね」と評している)
ガンダムF97(=クロスボーンガンダム)
ウォルターガンダム
デビルガンダム(第2形態)
キャプテンガンダム(SDガンダムフォース)
・ガンダムの頭部以外の口
ドラゴンガンダム(ドラゴンクローの口が手首に)
ファラオガンダム(頭部に乗ってるヘビの口)
コブラガンダム(ガンダムの頭部を覆ってるコブラの口)
マタドールガンダム(頭の上、および胴体の牛の口)
スカルガンダム(ガイコツの上顎部分が両耳と両肩に)
マーメイドガンダム(変形時の魚の口が後頭部に)
シェンロンガンダム、アルトロンガンダム(ドラゴンハングの口が腕に)
・口自体の造形ではないが口に相当する部分がある
ゼブラガンダム(両肩のシマウマの口)
ガンダムエピオン(バード形態の口がつま先に)
ガイアガンダム(変形時の犬の口が背中に)
・口が描いてある
ガンダムヘビーアームズカスタム(ピエロの仮面に。この位置関係からすると、への字は口ではないことが分かる)
ジェスターガンダム(変形時にお腹にピエロの顔が現れる)
・乗ってる人間の顔になる
ゴッドガンダム
マスターガンダム
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
<<の形のスリットのある部分がマスクになります。
ですので、目は見えているものの(そりゃ、見るためには視界を開けなければなりませんから)口は隠れています。
初期設定ではライディーンやトライダーのように人の顔をしているものもありましたが、決定デザインはそれをマスクで覆う形になりました。(決定直前では、鼻の頭を露出させて、その下からマスクになってます。そのデザインは最初の玩具に反映されています。)
でも、そのマスクを取ったからといって唇があるわけではないのですが(笑)。
マスクを取ったらメカがそのまま出てきます。
マグネットコーティングのシーンで確認できますし、プラモデルでも再現されています。
No.1
- 回答日時:
ガンダムの頭部はカメラとアンテナと
バルカン砲のユニットであり顔ではないですよ。
ガンキャノンの口がどこか考える人はいないでしょ。
フェイスガードを開いたシーンがありなにやら
こまごましたメカでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 片棟の収め方と通気口はこの考え方でいいでしょうか。 2 2023/06/22 01:23
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 雑談力をつけるには? 4 2023/01/28 22:43
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 出っ歯(下顎後退症)の矯正について質問です。 これって下顎後退症って事ですよね? 上顎の骨の位置は正 1 2023/07/04 22:12
- 電気・ガス・水道 立水栓の凍結による破裂防止策 7 2022/12/22 02:46
- 知人・隣人 皆さんの職場の苦手な人との付き合い方を教えてください! 3 2022/07/28 11:15
- がん・心臓病・脳卒中 口内炎と舌癌の見分け方 21歳男です。3,4日前からベロの先が痛く、鏡で見てみてると赤く炎症を起こし 6 2023/06/09 22:20
- 眼・耳鼻咽喉の病気 耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押 1 2023/06/01 22:18
- アニメ ガンダムってオワコンですよね? 2 2023/04/12 19:30
- 子育て 口唇口蓋のお子さんを育てていらっしゃる親御さんのみへの質問です。 実際経験していなければ分からない問 2 2022/06/10 21:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
板尾創路のマスク
-
可愛い娘の数って昔から一定で...
-
女性の年齢
-
マクラ抜きで本論に入る。のマ...
-
日帰りツアーに一人で参加する?
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
石垣島ダイビング・3連休でライ...
-
海での銛突き
-
阿嘉島のダイビングショップ
-
アンダーアーマー代わりにラッ...
-
機械式時計 オーバーホール
-
機材と器材
-
軽量、コンパクトなフィン(足ひ...
-
ダイビング器材の買取。こんな...
-
『バイオハザードIV アフターラ...
-
生理の時のマリンスポーツはど...
-
ダイビングで着るラッシュガード
-
屋内プールで男がラッシュガード?
-
泳げない人のハワイの海 オプシ...
-
ダイビングできる水着について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦隊物などできているスーツの...
-
映画の上下にある黒い帯の名前
-
アイマスクのような形をした覆...
-
駅伝部男子1年です❗ぼくは、陸...
-
吉野朔実 ECCENTRICS
-
「ガンパレード・マーチ」第5...
-
埼玉、都内でシュノーケリング...
-
2月24日は「月光仮面」の日。一...
-
50代の主婦です。職場が若い人...
-
涼宮ハルヒの暴走について
-
秘密戦隊ゴレンジャーの登場す...
-
ダイビングの一眼マスク(近視...
-
眼鏡をつけたまま使用できるマスク
-
ガンダムの口ってどこですか?
-
13日の金曜日のジェイソンと...
-
どうでも良い質問ですが 米国に...
-
「笑うセールスマン」の喪黒福...
-
子供にもできるシュノーケリン...
-
*仮面ライダー大喜利*画像の二...
-
これからは映画、漫画、ドラマ...
おすすめ情報