dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

語学学習する為にipodかウォークマンの購入を考えています。
それぞれにいろんな種類もあって決めかねています。
充電や操作性など使い勝手のよいものがあれば教えてください。
ipod、ウォークマンにこだわりませんがお買い得なものを教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はMP3プレーヤーではありませんが、オリンパスのV-61というボイスレコーダーで英会話の勉強をしています。



これはレコーダーといっても再生だけをとらえるとMP3プレーヤーです。
この機種のよいところは多彩な再生機能です。
語学に便利なのは、ワンタッチで数秒前に戻れる機能です。ちょっと聞き取れなかった部分をワンタッチで数秒前に戻れます。
また再生速度を遅くも早くも変えられます。何度聞いても判らないフレーズをゆっくりの再生で聞きなおすことができます。
A-B再生ではないですが、マーク機能で特定の場所にマークをつければそこまで戻ると自動的に止まり、そこから再生できます。
勿論レコーダーですから、自分の発音を録音することもできます。

この機種は今は新型に変わっていますが、上記の機能は変わっていません。
会話の練習なら是非お勧めです。
    • good
    • 0

S750シリーズの語学学習機能です


(A850シリーズは上位機種)
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S750_seri …

安い機種ならトランセンド
語学勉強に便利な一定個所を繰り返し反復する
A-Bリピート機能や再生速度調整(MP3のみ対応)の機能もあります
例えばMP860(MP850)
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.as …

MP850の価格COM(最近かなり値下げ)
使った事ないのでレビューやクチコミ参考に・・・
http://kakaku.com/item/01308112124/

因みにNHKラジオ語学番組ならソフト使えば
一週間分をDLしてウォークマンやトランセンドの機器に
ドラッグ&ドロップでコピーすれば再生可能、ファイルはMP3です
    • good
    • 0

具体的な製品は示せませんが…


語学学習なら、ラジオ(とくAM放送)が録音できものがお奨めです。関東地方に住んでいるならAFN(米軍放送)が聞けますし、その他の地方でもNHK第2の英会話講座が受信できます。

ただし、AMラジオチューナーと録音機能が内蔵された製品は数が少なく、iPodなどに比べて筐体が大きくなります。
そこで、SDカードにラジオ録音できるミニコンポまたはラジカセのような製品と、SDカードが使えるポータブルプレーヤーの組み合わせが良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!