
あまりjavascriptについて理解しておりませんので、用語などの使い方が正しくないかもわかりませんが、ご容赦くださいませ・・・。
ページ内リンクをする際、下記のKAZUMIX氏が公開されておられる
scrollsmoothly.jsをつかって、ページをつくっているのですが、
http://d.hatena.ne.jp/KAZUMiX/20080418/scrollsmo …
このままですと、#section2へ移動すると、もちろんながらアドレスバーには
hogehoge.com/#section2 となります。
コリス氏の公開されておられるページスクロース(縦のみ)
http://coliss.com/articles/build-websites/operat …
で移動する際は、どのアンカーに移動する際でも
hogehoge.com/ のままです。
上記のKAZUMIX氏の公開されておられるscrollsmoothly.jsを
どのようにすれば、アドレスバーに#をいれずに移動することができますでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
scrollsmoothly.jsのソースコードの
function scroll(){}内にある
location.hash = targetHash;
を↓のようにコメントアウトするだけです。
function scroll(){
var currentX = d.documentElement.scrollLeft||d.body.scrollLeft;
var currentY = d.documentElement.scrollTop||d.body.scrollTop;
var vx = (targetX - currentX) * easing;
var vy = (targetY - currentY) * easing;
var nextX = currentX + vx;
var nextY = currentY + vy;
if((Math.abs(vx) < 1 && Math.abs(vy) < 1)
|| (prevX === currentX && prevY === currentY)){
// 目標座標付近に到達していたら終了
scrollTo(targetX, targetY);
scrolling = false;
//location.hash = targetHash;
prevX = prevY = null;
return;
}else{
// 繰り返し
scrollTo(parseInt(nextX), parseInt(nextY));
prevX = currentX;
prevY = currentY;
setTimeout(function(){scroll()},interval);
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
1枚の画像をクリックすると複数...
-
ナイトボットのAliasについて
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
php コールバック関数
-
これってなんの電話かわかりま...
-
VBAでクイズゲームの作り方
-
以下のURL入れますか?皆さんは↓
-
画像のドットの部分が抜けてい...
-
Chinapost こよパズルどう動か...
-
非同期通信で掲示板を作る際の...
-
非同期通信を使うタイミングが...
-
PYTHONのtkinterについて
-
Pythonのtkinterについて
-
Pythonを勉強する道のり
-
Pythonを無料(安価)で学ぶ方...
-
RPA(PowerAutomate)の実装について
-
ワードでA3横の画面にして、文...
-
入力フォームの値をQRコードで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スライドを最後の画像で止めたい
-
Ajax.Updater で受けたHTML中の...
-
ページ内リンクで#などのアンカ...
-
tableのtr要素をドラッグ&ドロ...
-
readyStateが4にならない原因
-
appleのトップのニュースティッ...
-
Ajaxでの、任意の件数でページ...
-
CSVファイルの文字列の表示につ...
-
【再質問】計算(入数*単価)...
-
jQuery 複雑なswitch文を作りたい
-
変数の内容を別functionに渡したい
-
Ajaxの評価プログラムについて
-
現在位置を取得するjavascript
-
moment.js
-
Yahoo!ウィジェットのgetElemen...
-
onloadで動かない<DHTML+AJAXア...
-
Win11 へのRufus と レジストリ...
-
Doctrineのjoinについて
-
JavaScriptでtabindexの変更っ...
-
Javascriptを使ってQRコード読...
おすすめ情報