アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冷蔵庫が壊れてしまいました。
今年の夏に入ってから大型冷蔵庫が冷えなくなってしまいました。庫内の気温が常温まで上がってしまいます。冷凍庫も冷えません。
ですが、一度コンセントを抜いてから電源を入れ直すと再び冷え始め、暫くの間は0℃~5℃ぐらいまで冷えるのですが、また暫く時間が経つとどんどん気温が上がり、冷えなくなってしまいます(冷えなくなり始める時間は電源を入れ直してから数時間~一日と、その時によってバラバラです)
冷凍庫に関しては電源を入れ直しても食品が凍りません。
また、氷もできないようです。

完全に壊れた訳ではないようなので、これまで一日に何度も電源コンセントを抜き差ししたりしてやり過ごしてきたのですが、中々その作業も面倒になってきてしまいました。
修理を頼みたいと思いますが、もし出来るなら自分で修理したいのですが、素人の手では修理は困難でしょうか?
また、メーカーに修理を頼むと、今回の症状の場合はどれぐらい費用がかかりそうでしょうか?(大体の目安、で構いません)
購入した時期は10年以上も前なので、保証も切れてしまっています。
やはり数万(3万~5万)くらい掛かることは覚悟しておいた方がいいでしょうか。

よろしければご回答いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

メーカー名と型番が不明なので憶測の域を出ませんが、直冷ではないファン式冷蔵庫の一般的な故障に当てはめて回答させて頂きます。



先ず確認頂きたいのが、冷えている→冷えなくなった の際に庫内のどこかの部屋の壁面に雪のような霜がある程度の規模で付着していないかです。

霜が付着しているのであれば、除霜不良の故障で2~3万程度の修理費用で直ると思います。

霜が付着していないのであれば、冷えなくなる頃に「ジー、カチ」という音を3分前後の周期で繰り返していたら冷凍サイクルの故障が考えられます。
音自体はコンプレッサーのロックですが、暫く抜いておくと回復するとのことで、冷媒の詰まりや漏れによりコンプレッサーが冷えずに過熱でロックしているのかもしれません。
また、音がしなくても過熱でコンプレッサーの回転をさせない制御を行っているかもしれません(この過熱では火災になることはありません)。
コンプレッサーが回り続けていて、冷凍室を開けてドアスイッチを押したときに風の流れを感じるのに氷ができないのであれば、冷凍サイクルの典型的な故障です。
冷凍サイクルの故障であれば買い替えるべきですね。

修理にしろ買い替えにしろ、すぐに行動しなければ年内は間に合いませんよ。
買い替えも納品まで3~4日かかるのは量販店では普通のことです。
もし買い替えるのであれば販売店で故障の保険とか延長保証と言われているものに加入することを強くお勧めします。
但しメーカーが故障とは認めない症例や、部品交換を伴わない修理では適用されないことを認識の上ご加入くださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてのお礼で失礼致します。

数日間冷蔵庫の電源を切り、ドアを開けっ放しにして霜取りしてみたのですが、直らなかったのでメーカーに修理を依頼しました。
すぐに修理に来て下さったおかげで、何とか年内に間に合うことができました。
どうやら霜取り装置(?)が壊れていたようで、その部品を交換することで直ったようです。費用も一万三千円ほどで済みました。
ご回答下さった皆様、本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/01/01 00:19

ひとつの方法は、電源切って、扉を開け放して一日乾燥させてから電源入れてみてください。


霜が原因ならこれで直ります。

冷えないというのは色々原因がありますのでそれでダメなら修理頼むしかないです。故障箇所によって修理費はまちまちなんで、メーカーに相談してみてください。症状見てから見積もりだしてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
仰られた通り扉を開けっ放しにしてみたのですが、直らなかったのでメーカーに修理を依頼しました。
無事に直りました!

お礼日時:2011/01/01 00:21

3-5日位常温にして完全に霜取りして駄目ならサポートに電話して


概算を聞きましょう。
運が良いとリワーク対象品で無料になるケースもあります。
でも、10年経っているなら素直に買い替えが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
霜取りしてみたのですが、直らなかったのでメーカーに修理を依頼しました。
残念ながら修理費無料にはなりませんでしたが、無事に直りました!

お礼日時:2011/01/01 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!