dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学二回生、ハタチの女子です。
そろそろ『いい時計』を買ってみようかと思います。(今まで3000円以下しか買ったことないです^^;)
オススメのブランドや、気をつけた方がいいことなど教えてください☆
ちなみに,今はCanCam系を目指してます。小悪魔Agehaもちょいちょい読みます。
サイフはサマンサのものを使っています。

予算は3万円台くらいですが,場合によっては6万円前後くらいでもいいかなあと思ってます。

A 回答 (3件)

セイコーのティセ、シチズンのウィッカ、共に


私もお奨め出来るモデルです。予算3万以内では
間違いなく良い時計です。特にウィッカは大切に
お使いになれば10年ぐらい使える代物です。

しかし予算が場合によっては6万前後でもいいかなと
仰ってるので、より高品質、高性能なモデルを
お奨めしたいと思います。

セイコーのルキア、シチズンのクロスシーです。
ルキア:http://www.seiko-watch.co.jp/lukia/lukia/lineup/
クロスシー:http://citizen.jp/xc/lineup/index.html
ソーラー電波なので電波を受信する限り、また2次電池の劣化が
酷くならない限り、1秒も狂いませんし電池交換も普通のクォーツ
ほどの頻度ではありません。こちらも大切にお使いになれば
10年以上は使えますし、10年後着けていても全く恥ずかしくない
時計です。

CanCamや小悪魔Agehaと挙げられているので
もしかすると、上記商品よりフォリフォリやエンジェルハートなど
もうちょっとファッショナブルな派手さが欲しいとお思いに
なられるかもしれませんが、今後、学生から社会人になってからも
長く使用したいという思いがあるのでしたら、ルキア、クロスシーを
強くお奨めします。

でも学生から新社会人辺りで使えたら良いかな、という程度でしたら
フォリフォリやエンジェルハートでも良いと思います◎
    • good
    • 0

こんにちは。



SEIKO社製のご回答が出ましたので、
自分は、CITIZEN社製品で。

シチズン >> ウィッカ >> ハーフバングル
http://citizen.jp/wicca/lineup/bangle.html

価格帯は、概ね 20,000円~25,000円です。
ご参考までに、どうぞ!
    • good
    • 1

SEIKO「ティセ」シリーズなんてどうでしょう?


http://www.seiko-watch.co.jp/tisse/lineup/

かわいらしいデザインが多いし、値段も合ってると思います。

国産メーカーはアフターサービスがかなりいいのでオススメです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!