dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 うちのネコが居なくなって、早2ヶ月経ちます。ペットレスキューにも依頼しましたが見つかりません。最近、ペットレスキューが唯一、ポスターを貼らなかった、家から200m離れたところに建つマンションに、ポスターを貼らせてもらいました。
 すると、ポスターを貼らせてもらって、2時間後の21時頃に、マンションの地下駐車場で目撃情報がありました。
目撃情報があった場所に捕獲機を置かせてもらい、10日が経ちます。
マンションで聞き込みをしたところ、「マンションの向かい側にある原っぱに、ときどき居る、」と言う子供の目撃情報もありました。

ネコが居なくなって、もう2ヶ月・・・
2ヶ月以上も経ち、ネコが見つかった! ネコが家に帰って来た!! と言う話を聞いたことのある方がいらっしゃいましたら、書き込みをお願いします。

A 回答 (5件)

探すのを協力していた猫ちゃんで七ヶ月後にほとんど動いていない場所(何百回も探して捕獲機もしかけてポスターも張った場所)から見付かりました。



しかも親切な方が動物病院に連れていってくれて、病院に張ってあったポスターを見た獣医さんからの連絡で解決しました。

生きていれば必ず会えます!
心配で辛いと思いますが、もっと辛い猫ちゃんのために頑張ってください。

この回答への補足

書き込みありがとうございます。
獣医さんに連れて行ってくれた親切な人に飼われていたのですか?

補足日時:2011/01/01 07:10
    • good
    • 7

うちの愛猫は、2ヶ月逃走してました。

毎日探しました。精神を病んでしまいそうでした。室内飼いの子は、遠くへは いかない と言うのを 信じて 近所のポストに ポスターを入れました。2ヶ月も経った頃一本の電話があり ある家に保護されている事が わかり 我が家に やっと帰ってきました。里芋みたいにどろどろでしたし 爪は ぼろぼろでしたが。2ヶ月も経ったら 野良猫のようになってますから 追いかけたりしない方がいいですね。 早く見つかるといいですね
    • good
    • 10
この回答へのお礼

貴重な体験談をありがとうございます。
頑張って見つけます。

お礼日時:2011/01/07 18:00

 no.3の回答者です。


猫の捜索方法。

マンションで飼われていた猫だと好奇心から外へ出たのは良いけど
帰り方が分からないと言う事は有ります。

(1)牛乳配達や新聞配達の子供は毎日決まった時間に来るし、猫も毎日同じ
 子供を見るので警戒を解きやすいです。
 この子らに聞いた事は有りますか?
 近所のマンションも同じ様に聞く必要が有ります。

(2)何歳の子か分かりませんが、殆どは半径200m位の所で見つかる事が
 多いです。
 猫の行動半径は雄去勢無しで約1.5Kmくらいです。

 猫は警戒心が強いので、植木の陰とか草の中とか身を隠して潜み
ますから、探す時は必ず飼い主や家族が声を出し猫の名前を呼びながら
行う方が見つかる可能性が高いです。

(3)マンションの近くで他の野良猫を見かけた事は有りませんか?
 1匹でも居れば、後を付けると猫の共同寝床が見つかるかも。
 冬は寒いので猫も寄り集まってくっ付いて寝ます。

近所の雄猫を捜索した時は、新聞配達の子供が見つけてくれました。

猫を探すには根気がいります。

見つかるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自宅から約150メートル離れたマンションの地下駐車場で目撃情報があったので、そこに捕獲機を仕掛けたら、他のネコが掛かりました。冬は寒いので猫も寄り集まってくっ付いて寝る、なんて知りませんでした。新聞配達の人にも聞いてみます。書き込みありがとうございました。

お礼日時:2011/01/07 18:06

去勢していない近所の5歳雄猫が3ヶ月に一度帰宅していました。


みんなで何度か追跡したところ、約1.2km離れた場所にハーレムを作り
猫好きの方から餌を貰い元気に暮らしていました。

何故3ヶ月に一度帰宅するのでしょうか?分かりません。
ご飯食べて昼寝して目が覚めると、ハーレムへ戻ります。(ボスになっていました)

隣の犬や我が家の去勢済みの同級生にも挨拶していきます。

雨や風も凌げるし食べ物にも不自由していないので、そのままとし
世話を焼いてくれる方にお願いしてあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

お礼日時:2011/01/03 07:51

私が昔、飼っていたオス猫は半年以上、行方不明になっても、でも、たまに帰ってくることがありました。


でも、ノラ化していて再び、飼い猫のようにはならなかったですけどね。
猫は犬ほど飼い主や家に執着しないので、忘れた頃にひょっこり現れるかもしれませんよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

お礼日時:2011/01/01 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A