
当方30代半ばの独身男性ですが、今正月休みで実家に帰省しています。
最近この歳になると独身でいること自体が何故か親に申し訳ない気持ちになります。
私ぐらいの年齢になると小学生くらいの子供がいてもおかしくないと思うのですが、私には
姉がいまして今年は帰省しませんでした。
両親は孫の顔が見たかったみたいで少し寂しげな感じでした。
直接結婚の話などはしませんが、やはり早く結婚して身を固めて欲しいと思っていると思います。
もちろん親の為に結婚するというのは違うと思いますが、何といいますが未だ独身でいることに
親も内心心配しているだろうと思います。
今は彼女もいなくて結婚の予定も全くありません。
久しぶりに見た親は白髪も増えて会う度に老けていくのがすごく実感するのですが、その度に
自分の不甲斐なさに情けなく思ったりします。
本当なら新年でおめでたいところですが何だかブルーになってしまいました・・・
もちろん私自身も早く結婚したいですし、小さな子供を見ると家庭を持つことは幸せなことなんだな
~と思うことがよくあります。
もちろん幸せな事ばかりではないとは思いますが。
出会いを求めて自分なりに色々婚活めいた努力はしていますが、今のところいいご縁にはめぐりあえていません。
こういう事で落ち込む自分は変でしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>こういう事で落ち込む自分は変でしょうか?
冷静になればおわかりになるはずです。
・帰省して実家に帰った
・お姉さんが子(家族)を連れて帰省しなかったので、親の子はあなただけだった
→行動の結果と状況によって起こった、ごく普通の<ブルーな気持ち>という現象に過ぎないです。
自分ひとりで年末年始を過ごし、友達と会ったり趣味に没頭したり、
仕事の整理をしたりする選択をしなかったのは、
あなた自身です。
普段から気になっているものの、意識に上らないことが、
年末年始という囲みで帰省して久しぶりに親と顔を合わせ暮らしたために、
取り立てて意識していまうことになった、
また上京して仕事始めになれば、正月気分もへったくれもない、
一日を生き重ねていくことに変わりはないです。
それだけに過ぎないことで、
ご自身で自分から気苦労を背負って落ち込む必要なんてないと、
私は思います。
独身帰省親子気がね症候群みたいなものですよ。
人に気がねして、人生の選択を焦っても、
いい結果にならないことはおのずと明らかです、
1週間もすれば、元通り、保証します。
No.7
- 回答日時:
30代既婚者男です。
あなたの気持ちは分かりますよ。
私も30代ぎりで結婚しましたから、それまでは帰省する
度に、落ち込む自分がいましたから。
私の親なんて、自分の老後より、私の老後の心配をして
まして、妹にお兄ちゃんがもし一人だったら、面倒見て
あげてと言ってたくらいです(-_-;)
あなたの親に対する思いも理解できますが、あくまでも
結婚というのは、あなた自身の為にするものです。
親の為に、親を安心させるためにするものではありません。
これは、あなたも気付いていることだと思うのですが、
親が心配するのは、今のあなたのように今を生きていない
事なんです。
たとえ独身であっても、あなたが生き生きと今を生きていた
なら、何も心配は無いはずです。
結婚というのは、ベストなタイミングで、ベストな相手と繋がり
ます。
心配しなくても、あなたはまだ出会っていないだけです。
でも、今のあなたのそうした見えない未来に怯える生き方
だと、つながりにくくなると思いますよ。
見えない未来など考えなくていいのです。
大切なのは、見ることのできる今なのです。
今あなたに出来ることをすればいいのです。何歳になろうと
も、問題ではありません。
そうすれば必ず良いご縁とつながります。
あなたがこうして悩みをオープンにしたことで、私はじきに
解決できるような気がします。
諦めないで下さい。負けないでください。最後まで。
No.6
- 回答日時:
同年代か少し上の男の回答です。
私も独身です。
おかしいか おかしくないか・・・は人によるから どっちでも良いと思うが・・・
出会いが無いんだから考えたって仕方ないんじゃないの?
まずは彼女作るとかさ・・・そっちが先だし^^;
親が喜ぶ顔を見せたい気持ちはわかるが・・・
自分の人生なんだし。
結婚だけが幸せだと思わないなぁ。。。
考えて解決する問題なら目一杯考えたら良いけど、出会いはご縁の問題だからね。
こっちがいくら好きになった人が居ても相手が良いと思ってくれなきゃ始まらない。
それとさ・・・多くの人がそうだと思うけど。。。(私の周りだけかもだけど)
結婚したら・・・当然ながら自分の時間はなくなるし、稼いだ金は小遣いになるよ?
独身ならある程度の時間と金は自由になるじゃん?
それと焦って変な女性と結婚したら大変だよ?
それこそ親を喜ばすどころか悲しませる事にもなりかねない。
親を喜ばすのは結婚、孫の顔を見せるだけじゃないと思うよ?
違う形で喜ばしてあげたら良いじゃん^^
ネガティブに考えても仕方ないじゃん?
ポジティブに考えて行こう^^

No.5
- 回答日時:
決して変な方ではありませんよ。
親思いの素敵な方だと思います。
恋愛は希望を失ったら終わりです。
結婚する気持ちさえあれば、いろんな場所で自己アピールを続けるしかないです。
それで良いと思います。
何もしないで結婚を諦めている連中に比べたら・・。
No.4
- 回答日時:
私は親です。
やっぱり子供には早く結婚して家庭を持ってもらいたいです。
別に孫の顔が見たいということではなくても、家族が増えるのは楽しいし、何より子供には幸せになってもらいたいです。
当人は結婚しなくても幸せだと言うかもしれないけど、やっぱり一人よりは家族があるほうがいいですよ。
親のことを心配して早く結婚しなければと思ってくれれば嬉しいです。
努力しない限り、縁が向こうから飛び込んでくるわけではないので、努力を続けて下さい!
No.3
- 回答日時:
別に変ではないと思います。
確かに結婚は大事だと思いますし、親の老けていく姿を見て、子供の顔を見せてやりたくなるのも理解できます。
しかし急いで結婚した先に何があるのかといえば、幸福なのか不幸なのかは推測がつきません。
それに、仮に結婚して、その人との子供が生まれても、親は本当にそれだけで喜ぶのでしょうか?
僕は投稿者様がそういうことには悩まず、自信をつけていろんな人と出会っていき、本当の意味での幸福を掴んだとき、初めて親は心からほほ笑むと思います。
思ってもいない人と結婚して、子供まで生んでしまって家庭内が不幸であれば、周りのひと全てを巻き込むことになってしまうと思います。
親はそんなあなたを見たくはないでしょうし、もちろんあなたもそんなあなたを見て苦しんでいる親を見て苦しみたくはないでしょう。
年齢などは気にせず、自分のやりたいことやるべきことをやって、周りから影響を受けず、子供なんていなくても親を楽しませて上げられれば、投稿者様の気持ちも少しは楽になるんではないでしょうか。
結論からいえば、ただの情緒不安定だと思います。
時間が過ぎて、運命の人と出会い、普通の生活に戻れば気が楽になりますよ。
がんばってください。
No.2
- 回答日時:
結婚は良いですよ、相手次第なんですがね
人は人を好きで居なくてはいけませんよね
そう言う考え方に浸れる物でも有ります
子供を持つには責任が伴いますね
人間として生まれたら我が子が欲しくなって
行くものです、それが普通です、自然ですね
頑張って見たら良いじゃ無いですか?
駄目かどうか自分を試してみたら?
まあ、良い人に巡り合えます様に!祈ってます!
No.1
- 回答日時:
>こういう事で落ち込む自分は変でしょうか?
親思いなのは、わかりますが
結婚とは何か? アナタの論理ですと「親の為」しか思えません
そんな考え方の人の下に 嫁に行きたいと思う女性がいるとは・・・
まず、アナタの意識改革からした方がいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子が一生結婚しないとなると、親にとっては残念な気持ちになりますか? 僕は1人息子ですが、将来結婚し
父親・母親
-
結婚したくても全然結婚できない息子の姿を見たら、親はどう思いますか? 私は31歳男性です。結婚願望は
婚活
-
親に申し訳ないと感じる 私は地元を離れ東京で仕事をしている会社員です。 数年前に離婚をし、今は一人暮
その他(家族・家庭)
-
-
4
30歳、独身の息子のことで相談します
夫婦
-
5
一生恋愛と縁がないまま?僕はなにか悪いことでもしたのでしょうか?
失恋・別れ
-
6
息子が情けない
その他(家族・家庭)
-
7
恋人がいない息子を見て、親の立場から見たらどう思いますか?
婚活
-
8
男の独身はそんなに惨めじゃないのに、女の独身は強烈に"惨めなのは何故でしょうか?、、 特に30越え"
婚活
-
9
「自分は結婚しない」と親に告げたら、その日以降家の雰囲気が暗くなってしまいました。
親戚
-
10
子供が一生独身のつもりですが
その他(結婚)
-
11
もう子供が間に合わない自分。 周りの人の出産報告が辛いです。 年下の親戚の報告とかは尚更。 今後ずっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
付き合ってすぐに結婚したいと言う男はモラハラ気質だと聞いたのですが本当でしょうか? 付き合って1ヶ月
カップル・彼氏・彼女
-
13
恋愛経験がないって言い訳ですか? 25歳男です。 今日学生時代の親友に悩みを打ち明けたところ、真剣に
カップル・彼氏・彼女
-
14
実家暮らしの50代の息子について
その他(家族・家庭)
-
15
40代の息子が独身だったら、親はどう思いますか? (年齢的に)奥さんとの間に子供が産まれなかったとし
その他(家族・家庭)
-
16
婚活が辛すぎて死にたい
婚活
-
17
人生で一度でいいから恋愛してみたかった
その他(恋愛相談)
-
18
風俗が趣味なので月に40万円ほど使う
交際費・娯楽費
-
19
誰からも選ばれない、もうここまできたらダメ人間、1人で生きるしかないのでしょうか? 30代前半女、一
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
独身の人で、親に孫見せたかった!と思った事ありますか?
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
孫がほしいとほとんどの人は思...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
彼女ができない息子
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
5年ぶりに出来た彼氏に一週間で...
-
毎回ホテルへ誘う彼氏は身体目...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
彼の我儘を受け入れる方法
-
彼(30歳)が自分の親を大切...
-
「内定もらった」と親に嘘をつ...
-
30手前ですがお泊まり禁止です。。
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
-
彼氏の家族に付き合いを反対さ...
-
境界性人格障害者との別れ方(長...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
休日外出する口実
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
結婚について相手の親がネック...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
こんにちわ(*^^*)私は、今16歳...
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
彼女の親がお泊りデートを激怒...
-
彼女の親と揉めています
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
親に彼女のことを話しますか?
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
従兄弟に胸を揉まれてしまい、...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
休日外出する口実
おすすめ情報