dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が一生結婚しないとなると、親にとっては残念な気持ちになりますか?

僕は1人息子ですが、将来結婚しません。というか、できません。薄毛でブサイクで、モテないからです。

22歳ですが、最近親孝行について考えています。一浪までして大学に行かせてもらったので、将来は親孝行したいと思っています。

将来独身でも親孝行できますか?

A 回答 (11件中1~10件)

親は子供の幸せを願います。

結婚してもしなくても幸せそうな姿を見れば安心すると思います。お若いのに親孝行を考えるなんて素敵です。素敵なご両親に育てられたからですね。親を大切にするあなたは家庭を大切に出来る方ですからあなたと同じように家庭を大切に出来る方との素敵な出会いがあるように思います。見た目を気にしていらっしゃいますが優しい気持ちは顔に滲み出てきますからいつしかお優しい信頼のある顔に変わっていかれると思います。いつかメチャクチャ幸せになりますよう願っています。
    • good
    • 5

私のおばは、50代?くらいでも結婚していません。


でも、お母さん(私の祖母)と仲良くしています。

違うところにすんでるのに毎週一緒に買い物にいったりして、仲が良すぎるくらいです。

私はまだ学生ですが、
母が「もし○○(私)が30くらいになって結婚してなかったら知り合いとかで結婚相手を見つけるよー」って言ってました。


人それぞれでしょうね。
    • good
    • 0

私の兄は独身で、35年間両親を養ってくれています。

現在は年間300万円くらい親に渡しています。両親は二人合わせて13万円しか年金がないので、兄がいないと思うとゾッとしますし、兄は高卒でお金かけてもらってないのに、親孝行で妹の私も感謝しています。何が親孝行になるかは家庭それぞれですが、親孝行したいという気持ちは素晴らしいし、気持ちがあれば親孝行出来るのではないでしょうか。
    • good
    • 4

男の人は顔じゃなくて稼ぎが大事。


真面目でよく働く人ならお嫁さんも来ますよ。

友達が薄毛であまりハンサムじゃない10歳上のおじさんと結婚しましたよ。
収入も飛び抜けていいというわけでもなかったけれど。
真面目でよく働いて、彼女の親と兄弟と同居してくれました。

独身でも親孝行は出来ますが、一番の親孝行はあなたが幸せなこと。
親が死んだ後にあなたが一人だったらと思うと…親は心配で死ねません。
    • good
    • 4

薄毛は皮膚科で、


治療ができますよ
まだ若いから行きな…ね
    • good
    • 2

斎藤さんに謝って下さい。



てか、世の中ハゲで不細工で結婚している人はかなりいますが、、

貴方は小学生の時に運動会の応援で他人の親を見た事ないの?

例えば岡崎体育は何故モテる?
あの超自然体なキャラだからしゃない?
音楽の才能や、エンターテナーぶりなところは彼を格好良く見せてますよね!

今から諦めちゃう人に人を幸せにできます?

親孝行はして下さい、しかし自分孝行もしてね!

頑張って!
    • good
    • 2

一浪までして大学に行かせてもらったなら、大学に行った結果を出せば良いんじゃないですか?



結婚できなければ親不孝と思っている時点で結婚に一番執着心があるのはあなただし、薄毛でブサイクでモテないって自分で言ってる時点で結婚のチャンスは遠退きます。
    • good
    • 1

自分も結婚していませんが、弟妹はそれぞれ結婚して子供がいます。


先日、正月に実家に帰ったとき、母は孫4人に囲まれてテンテコ舞いで忙しそう、だけどとても幸せそうに見えました。
これが親にとっての一番の親孝行なんだな、と実感しました。
自分もいつか親孝行がしたいですね。
    • good
    • 0

親は先に死ぬ者だから


あなた一人残しては心残りになると思います
なのであなたは一人じゃない環境を作ったらどうでしょう
友達なり
施設に入る時のお金なり

あなたは一人でもやってけるのを見届けると親も安心して過ごせるのではないでしょうか
    • good
    • 1

薄毛で不細工でも、お金を持っていてコミュニケーションが上手ければ


結婚できますよ、22歳で諦めるのはよくありません。
あなたがご自身をそう蔑んでいること自体が、最大の親不孝です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A