
実は年末に私の携帯端末のキー操作が不能になりました。
2年以上使った機種だったのでスマートフォンへ機種変更しました(003sh)。
ところが、キー操作不能なので電話帳のコピーができないと言われました。
画像や動画は仕方ないとしても、電話帳のコピーができないなんて・・・。
ショップの店員さんはデータをコピーする際に暗証番号を入力するから
キー操作不能だとそれができないから電話帳のコピーはできないと言われました。
私の携帯電話は主人名義です。
主人も同じ機種を使っています。
それなら旦那の携帯へ電話帳を移行してもらい(ソフトバンクさんの端末で)
それをSDにコピーして、そのSDを私のスマホへ入れればコピーできるのではないかなと
思っています。
(ドコモではこの方法が可能だと聞きました)
ソフトバンクでは上記に書いたような方法でもコピーは不可なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
#2さんの回答を読んでいて、思い出したことがあります。
「ソフトバンクショップ」には直営店と代理店と2種類あって、技術力が雲泥の差です。
また、ソフトバンクの場合は直営店が極端に少ないのも特徴です。
直営店は下の16店しかありません。
http://vespasianus.wordpress.com/2010/05/13/%E3% …
代理店は出来ることが少ない上に、自分の店では出来ない、と言わず「絶対に出来ない」と(嘘を)言い張るという特徴があります。
ソフトバンクの代理店は安いお金でひいひい言いながら運営しているケースが多く、ほとんどの場合頼りにしない方が賢明です。
回答者さんがお住まいの地方がどこか分かりませんが、上の16店の直営店にアクセスできるならご相談なさるといいのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
すみません、「すぐに回答ほしいです」とのことで回答させていただきましたが、3日ほども放置されていますが、解決していますか?
質問が空きっぱなしだと気持ち悪いので、質問を閉じていただけないでしょうか?
他の方からの回答も、3日放置したら望み薄だと思います。
よろしく!
ご報告が遅れて申し訳ございませんでした。
急いでいたのは事実で、その後取り急ぎ機種変更しました。
でも直営店でもデータ移行は無理と言われて諦めていたら
なんと20日も経過した頃に電源を入れなおしたら普通に動くようになりました。
原因は不明です。
でもこれで新機種へのデータ移行が可能になりホッとしました。
質問しっぱなしはいけないですね。
本当に申し訳ございませんでした
No.2
- 回答日時:
>ソフトバンクでは上記に書いたような方法でもコピーは不可なのでしょうか?
出来ると思いますよ。
ちなみに、書かれていない情報として確認なんですが
1.以前のキー操作のできない携帯電話はソフトバンクのでよろしいでしょうか?
2.キー操作不能とのことですが、電源は入っているのでしょうか?
(または電源は入れられるのでしょうか?)
3.「ショップの店員さん」とは携帯電話ショップのことでしょうか?
それともソフトバンクのお店でのことでしょうか?
(1)と(2)を満たしているのであれば、可能だと思います。
ただ、ソフトバンクのお店で「出来ない」と言われたのであれば、そのお店では出来ないの
でしょう。
昔、携帯電話のアドレスをPCにバックアップするソフトを使っていた際は、PC側で端末
のパスワードを設定することで携帯電話側での操作は不要だったように思います。
最近のソフトは使っていませんので正確な事は言えませんが、そういったソフトを探してみ
たり、(家電量販店などの)携帯電話ショップでアドレスのバックアップが出来ないか話を
聞いてみてはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
電話帳がSDメモリに入っているなら、そのSDメモリをPCに入れてみてください。
(PCにSDメモリスロットがなければカードリーダーが必要)
そのSDメモリの中にvcfというファイルがあれば、それが電話帳だと思います。
(かなり深い階層にあるので*.vcfというファイルをPCの機能で検索します)
私はその方法で古い携帯の住所録を救い出したことがあります。
(ただし私は暗証番号を設定していなかったので、この方法がいつも適用するとは限らない)
本体メモリに入っていれば、暗証番号で暗号化されていて、その暗証番号が入力できない以上、ショップの方のおっしゃるとおり、もはや取り出すことは不可能に思えます・・・。
これは機種(SoftBank、docomo)に関係なく、基本的にダメだと思います。
というのは、逆に、もし出来たら、人が忘れて行った携帯から、落とし主がたとえ暗証番号を設定していても住所録を吸い放題ということになって、セキュリティ的にマズいような気もします。
ご回答くださいましてありがとうございました。
どうしたものか・・・と悩んでいたのですが
なんと20日以上経過して普通に動くようになりました。
とりあえずはデータ移行できるようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホのバックアップってどこまで取ってありますか? 2 2022/12/30 22:24
- Bluetooth・テザリング 楽天モバイルをご利用されている方へ 3 2023/04/28 16:06
- SoftBank(ソフトバンク) プリペイド携帯の電話番号変更について 2 2022/12/05 13:20
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクのプリペイド携帯専用のシンプルスタイルの電話番号変更について 5 2022/12/05 16:13
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- LINE LINEの使い方 2 2023/01/03 20:46
- docomo(ドコモ) スマホの電話帳で「画面非表示」が出来る機種はありますか? 2 2023/05/25 20:14
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
Softbankまとめて支払いについ...
-
ソフトバンク家族割 結婚前でも...
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
着信拒否?
-
vmgが読めません。
-
ボーダフォンのアドレス
-
アイフォンの乗り換えサービス...
-
新規でスマートフォンを障害者...
-
携帯電話キャッシュバックキャ...
-
スマホ安心サービス勝手に解除...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
ソフトバンクなのですが今月の...
-
ソフトバンク店員がウソつき 訴...
-
携帯電話は販売の株式会社トー...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
キー操作不能の携帯電話から電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
着信拒否?
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
sms/mmsで送信済みについて
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
電話の音(プププップププップ...
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
おすすめ情報