
Flash8 actionscript2.0を使用しています。
flashのボタンを押したとき、javascriptを使い、PHPページ(変数も送る)のポップアップ表示をしたいと考えています。
通常のhtmlページだと、
Btn.onRelease=function(){
getURL("javascript:void(window.open('test.html','subWin','width=320,height=240'))");
}
で表示出来ました。
又、PHPページの表示は
Btn.onRelease=function(){
getURL("test.php?name="+escape(mozi)+"&tokuten="+suuti, "_blank");
}
で別ウィンドウに表示できました。
ですが、javascriptの場合のアドレス部分にPHPのアドレス部分を入れてもうまくいきません。
おそらく、クォーテーション、ダブルクォーテーションなどが問題だと思うのですが・・・。
その辺のことがよく分かっていないので色々と試してみたのですが出来ませでした。
どうすれば表示させる事ができるでしょうか?よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ややこしければ無理をせずに
変数の中にURLを入れて
そのURLを window.open すれば良いのではないかと思います。
---例-----------------------
Btn.onRelease = function() {
my_url = "test.php?name=" + escape(mozi) + "&tokuten=" + suuti;
getURL("javascript:void(window.open('" + my_url + "','subWin','width=320,height=240'))");
};
----------------------------
ちなみに
変数を利用しない場合は 次のようになると思います。
----------------------------
Btn.onRelease = function() {
getURL("javascript:void(window.open('test.php?name=" + escape(mozi) + "&tokuten=" + suuti + "','subWin','width=320,height=240'))");
};
----------------------------
※ 私の環境で
ローカルファイルを IE で閲覧した場合では動作しませんが
他のブラウザや ネットにアップした場合は
上記スクリプトで動作します。
回答ありがとうございます。正常に作動しました。
色々模索するなかで変数を利用するやり方も試してみていたのですが、
" + my_url + "のところを" my_url "としたりしていたのでスクリプトエラーとなってしまっていました。+がいるんですね。そのへんのことがよく分かっていませんでした。
変数を利用しない場合も+をつけなかったことが原因みたいですね。
もう少し調べて勉強してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポップアップ ウインドウ
-
ウィンドウを閉じる際のダイアログ
-
ボタンのID名を取得するには?
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
レンタルサーバーでjavascript...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
JavaScriptで開いたエクセルが...
-
インラインフレームで表示され...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
javascriptとApacheの設定
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
CKeditorについて
-
noscriptについて
-
ASP.NETマスターページでのJAVA...
-
フレームでの右クリック禁止
-
jsファイルで配列を定義し、j...
-
ジャバスプリクトの質問
-
ASP.NETでAjax通信する際について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlファイルを開いた時の画面...
-
あなたのXAMPPのdashboard内のj...
-
window.openでフルスクリーン表...
-
jquery の mouseleave について...
-
外部からのjs呼び出しについて。
-
JavaScriptで小窓を表示したい
-
SQLのWHEREで全てを質問する方法
-
ブラウザーの左下に、「java sc...
-
ホームページで window.open() ...
-
ウィンドウを閉じる際のダイアログ
-
window.openで404エラーがでます
-
JavaScriptで新しいウインドウ...
-
IEのタイトル変更方法について
-
question about Prolog
-
javaでサムネイルをクリックし...
-
最初からツールバーなしでhtml...
-
クロスドメインのjsonpをjquery...
-
色の指定で配列を使いたい
-
小窓を表示する時に、必ず右上...
-
Canvasを使って描画して面積取得
おすすめ情報