dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事上(土木関係)で、エクセル・CADを良く使います。
ネットに繋ぐとエクセルが重くなります。CADは問題ないのですが。
本社業務の場合はエクセル・CAD共にサクサク動くんですが、ネットは少し重たい感じです。無線LANで50台位は稼動してる感じですが、おかしな所に繋いだりダウンロードに盛を出す人もいるので多少は重いのかな位でいます。
現場業務の方が多いのですが、一般的には現場事務所に電気・電話・インターネットを契約して事務所を設置します。
今回は半年くらいの契約で、職員は自分一人と下請さんが1・2名位なので、ADSLのLANケーブルという形で業務をしております。
ネット・CADに関しては特に問題ないのですが、ネットに繋いだ状態だとエクセルが極端に重くなります。例えば文字を打ち込んで変換すると、10秒位の間が有ります。スクロール・クリック・ドラッグにも反応するまで間が空きます。
イライラするのでLANケーブルを抜いた所、エクセルは問題なく動くんです。他の現場事務所でも試したんですが、同じ症状です。
会社支給のパソコンなんですが、同じ型番の職員に聞いてみてもそんな症状は無いし、特に問題ないとのことです。ネットに繋がなければ動きは良いので、エクセルを使う時はLANケーブルを抜いて業務をしておりますが、ちょっと調べ物やメール等のやり取りの関係もあるのでやはり不便です。

原因がよく分かりません。

なぜネットに繋ぐとエクセルが重たくなるのでしょうか?

パソコンの容量的には全然問題ないとおもいます。
Cドライブで70%、Dドライブで98%位空き容量があります。大体のデータは外付ハードに入れてるので、本体にはあまり入れてないです。


どなたか原因が分かる方がいればアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

珍しい現象ですね。



タスクマネージャーのプロセスでCPUを使っているプロセス(プログラム)を調べて見たらいかがでしょうか。

また、「EXCEL LAN 遅い」で検索すると古い情報ですがいろいろ見つかります。

セキュリティソフトだったりプリンタサーバーが原因だったりする場合もあるようです。
    • good
    • 0

アップデートが駄目ならば、とりあえず、Officeを入れ直してみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
入れなおしのCDは会社で管理しているので本社に戻った時にでもやってみます。

お礼日時:2011/01/06 17:24

マイクロソフトの製品だからなあ…何か通信しているのだろうと思います。



アップデート情報がないかとか検索しているのかも知れません。
一度 Windows Update を行ってみてはいかがでしょう。

※ あくまでも推測です。これにより確実に改善する補償はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
一応アップデートしてみましたが変わりませんでした・・・


全く原因が分かりませんね・・・

お礼日時:2011/01/05 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!