

元教師と元生徒の関係について
私は昨年、好きだった元教師(担当教科でも担任でもなく、 ただ相談に乗って頂いた母校の教師で今は母校を辞め他の学校に勤めています)に告白し、OKを貰いました。
彼とは10歳の年齢差があり、かつ、元教師と生徒ということで親は確実に付き合っていることがわかれば別れろと言います。
(それに親は9歳差で結婚し、私を産み、学費などで迷惑をかけたのでもし付き合って子供が出来たらどうするのかと言われます)
さらに前に会ったんだと親に言ったらもう会うなと言われたので…
(この件について彼にはもう伝えました)
しかしその一方で親は自分に彼氏がいないことを心配しています…。
私は首都圏で一人暮らしで、彼も先に述べたように母校を辞める際に都内の実家に戻り、別の学校で教えているのでいつでもデートは出来るのですが…やはりバレたら怖い。
一人暮らしを辞めさせられるかもしれないし、下手をすれば大学すら通えなくなりそうです。
(これは私が一人っ子で親が過保護なこともあります)
それでも私にとって彼は精神状態が可笑しかった時や辛かった時に隣にいてくれて励ましてくれたのでとても大切な人です。
…どうしたらいいのでしょうか。
反対される親に伝えるべきか・・・このまま黙っているべきか。
ちなみに年齢は20歳です…いい大人がという質問ですみません;;
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は自分のクラブの顧問と大恋愛の末、結婚しました。
年は一回り離れており、夫はバツイチでした。
母には19歳の時に伝えましたが、ものすごく驚いたあとに「決まった人ができた方が、これから変な虫がつく必要もないからいいか」と言い、父は「痩せすぎだ。体重が60kg超えないとダメだ」と、この程度でした。
親の性格によると思います。母は楽天家で、元教師とバツイチということよりも、「教師という安定した職業についている人と結婚」との事実に比重を置き、父は私を全面的に信用しているので「健康な人」にこだわるぐらいでした。ただその時祖母がでてきて「顔が不細工」ということで、反対されたのが難儀なことぐらいだったか。
あまり付き合う付き合わないを親に問う感じで話すのではなく、すでにもう進行形で(今更反対しても時は既に遅し、という感じで)、彼といて「助かった~」とか「頼りになる」、あるいはこんなすごい生徒指導をし、学校からも評価を得ているなど、プラス面をアピールしましょう。
また今は就職難の時代で、大卒だからと言って必ずしも安定する職種に就くとは限りません。ご友人の年上の彼など、未だフリーターでいるといったことはないでしょうか。
その点、彼はもう就職しているので安心。経済的な心配を親に掛けない私って親孝行でしょう?と、おどけてみては如何でしょう。 まずは親を安心させることです。彼に対しての情報がない分、親の不安感が増し、交際反対の感情を増長させていると思います。
「女学生一人の生活は心細いけど、遅くなった時にはきっちり送ってもらえるし、安心!」など、お母さんに言ってあげてください。ちょっとは、ホッとするかも。
運命の人が、たまたま自分の学校の先生だっただけです。 頑張ってくださいね^^
親の性格ですか…
母親は細かい部分もあり、楽天家ですね…。
父親については無口なせいか何を考えているかわからない性格です。
しかし一人っ子なので大切に育ててきたというのはあると思います。
何か言われたらsofia832さんの言うとおりプラス面をアピールしていきたいと思います。
心が動かされたのでsofia832さんのをベストアンサーにさせて頂きます。
この質問にこんなに答えてくれる人がいるとは思ってもみませんでした。
皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
No.8
- 回答日時:
まずは友達のお姉さんが30過ぎても結婚しないで、今は不倫をしている、という話題を何度も言います。
次に、親が心配するタイプの相手と付き合っていると嘘をつきます。
「一つ年上の相手で、すごく優しい人で、愛してくれるんだけど、高卒でフリーターなの。今はアルバイト中」
というふうに言います。親は滅茶苦茶に反対するので、「それなら子供を生んでやる」と言います。親はさらに反対するので、そこで「フリーターの彼とは別れました」と言います。
その後、「今度はちゃんとした職業のある教師と付き合っています」と正直に言います。
過去の教訓を得て、親は「仕方ないな」と納得します。
回答ありがとうございますm(_ _)m
ごめんなさい、笑ってしまいました…
こういった嘘はすぐにバレてしまうので言いません…多分。
No.7
- 回答日時:
当方30代の女性です。
まるで先輩を見ているようだなと思いました。私の高校時代の先輩が先生と結婚したのです。
状況が非常に良く似ておられます。
今は二人の子持ちで幸せに頑張ってらっしゃいますよ。
結論を言えば、貴方はまだ迷いがあられるように思います。そして若い。
まだ自立していない若い貴方に、親が目を離せないのも判る気がします。
付き合いはやめなくてもいいでしょう。しかし、結婚は早いと思います。
まずは学校を卒業し、一度社会に出て、貴方自身の経験を深めて、親の信頼を得ましょう。
時間をおくことで、今付き合っていらっしゃる彼のことをよく知る機会も得られます。
彼が貴方のことを本気でお好きならば、学校を卒業するまでぐらい待ってくれるでしょう。
その後、タイミングを見て、改めて親に話をしましょう。
少々時間はかかりますが、目標のために回り道をするのも長い人生において、必要なことですよ。
回答ありがとうございますm(_ _)m
彼は卒業まで待ってくれると言ってくれました。
彼とはこれからも付き合っていこうと思います。
親にはタイミングを図るか、バレてしまったら言おうと思います。
No.6
- 回答日時:
過去には教師と生徒という関係だったのでしょうけど
今は単なる男女ですからね。
善い関係ですね。あとは周囲の問題ですが、焦らずじっくりと付き合っていけば良いですよ。
実際に、現段階で教師と生徒の間であっても、恋愛関係になったら素晴らしいと想いますよ。
世間は騒ぎますけどね。
それこそ、うまく隠密に付き合うのが賢い恋愛の仕方です。
回答ありがとうございますm(_ _)m
極力信頼できる人にしか言わないことにしています。
特に母校の友達には…。
焦らずじっくりと付き合おうと思います!
No.5
- 回答日時:
別に9歳や10歳の年の差なんてなんでもないんでは?
相手に奥さんがいるわけでもなく、
ちゃんと教師をしている人だし。
付き合って子供・・・飛躍しすぎ・・
ちゃんと結婚するのが決まるまで避妊ぐらいできるでしょ!
僕も30歳の時20才の子と普通に付き合っていました。
別に凄い年の差とは感じませんでしたよ・
いちいち親に言わなくてもいいでしょ。
ちゃんと成人していて、仕事もちゃんとしている男性なんですから、
結婚するわけでも無いですから黙って付き合って入ればいいんです。
回答ありがとうございますm(_ _)m
そういったことは卒業まで待ってもらおうかなと思ってます(笑)
歳の差とか関係ないですよね…取り敢えずバレるまでは黙って行こうと思います。
No.3
- 回答日時:
あなたが精神的に可笑しかった時や辛かった時にいてくれた相手に騙されているだけです。
本人は当然騙しているとは思っていませんが。
その付き合いは間違っています。
親にも認められないような相手はやめときましょう。
冷静に考えて本当に彼を愛しているのでしょうか?
私はNo2さんの意見を支持します。
愛しているですか…それは正直難しいですね。
好きではありますが、愛しているのかといえばわかりません。
付き合った経験が今回が初めてであることを言い訳にしてしまいますが…
ご意見ありがとうございますm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
あなたが悩んでいるのは、
1.その彼との付き合いを続けるべきか
2.付き合っていることを親に伝えるかどうか
のどちらなのでしょう?
1であれば、年齢的にも現在の立場的にも、どちらをとっても少しも恥ずかしくない付き合いだと思うので、堂々と付き合っていけばいいと思いますよ。
2を悩んでいるとすれば少々驚きです。
20歳にもなって自分が付き合う相手を親に認めて貰う必要があるのですか?
親とあなたの価値観は違って当然です。
あなたが未だに、そして今後も親の庇護を受けなければ生きていけないというのなら、親の言いなりになる必要もあるでしょう。
でも、もう20歳なのですから、そろそろ自分の行動の責任を自分でとっていく必要があります。
であるならば、全てを自らの意志で決定することになんの問題がありますか?
自ら判断し、自ら行動し、そしてその責任をとるのが社会人です。
ありがとうございますm(_ _)m
どちらかと言えば2です。
お恥ずかしいですが…。
まだ大学生ですし、親の仕送りのもとで通っているわけですし、恩返しもしていない…そんな自分に親に逆らう権利があるとは思えませんし…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
元教え子さん(♀︎)と結婚している教師さん(♂)は実際どれくらいいるのですか? 気まずさとかありまし
教師・教員
-
先生と元生徒(卒業生)が街で2人で歩いていたり食事をしているのを同級生や後輩、先輩、保護者が見るとど
その他(恋愛相談)
-
27歳の男の先生は卒業した教え子を恋愛対象にするでしょうか? 春から大学生になる女です。私が高3にな
片思い・告白
-
-
4
卒業生と付き合っています
カップル・彼氏・彼女
-
5
先生と結婚した人&お子さんがいる男性・女性
片思い・告白
-
6
質問です! 教師と元生徒が付き合って、結婚する人ってどのくらいいるのですか? 一時期教師と生徒の恋愛
高校
-
7
学校の先生と卒業後友達になる事って可能でしょうか。 他の先生みたいにつるんで愚痴を言うことも少ないみ
学校
-
8
先生と元教え子の恋愛 私は中3の時に担任だった先生が5年たった今でも好きです。 私は色々あり学校に行
片思い・告白
-
9
元教え子との関係
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
「内定もらった」と親に嘘をつ...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
独身でいることが親に申し訳な...
-
彼女ができない息子
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
5年ぶりに出来た彼氏に一週間で...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
この人 結婚すべき、、、?
-
親に反対される恋愛や結婚は、...
-
23歳男性と15歳高校生の交際。...
-
彼に自分の親と会ってもらいた...
-
境界性人格障害者との別れ方(長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
結婚について相手の親がネック...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
こんにちわ(*^^*)私は、今16歳...
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
彼女の親がお泊りデートを激怒...
-
彼女の親と揉めています
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
親に彼女のことを話しますか?
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
従兄弟に胸を揉まれてしまい、...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
休日外出する口実
おすすめ情報