
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
自作で作りましたが、こんなのでいいですか?
int _atoi(const char* buf)
{
inti, ans, ret;
if(*buf == '-')ans = -1;
elseans = 1;
i = ret = 0;
while(1){
if( (48 <= *(buf + i)) && (*(buf + i) <= 57) ){
ret *= 10;
ret += (*(buf + i) - 48);
}
else if(*(buf + i) == '\0')break;
i++;
}
return ans * ret;
}
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/01 18:17
ありがとうございました。
同じ関数書くのでも、ひとそれぞれ、やっぱり違うんだな
ーと感じました。
基本となる処理は同じようですので、その部分を参考にさせていいただきます。
No.3
- 回答日時:
直接回答でもいいということなので。
#include <ctype.h>
int myatoi(const char *p)
{
int n = 0;
int s = 1;
/* ホワイトスペースをスキップ */
while (isspace(*p)) {
p++;
}
/* 符号の取得 */
if (*p == '-') {
s = -1;
p++;
}
else if (*p == '+') {
p++;
}
/* 数値の取得 */
while (isdigit(*p)) {
n = n * 10 + *p - '0';
p++;
}
/* 結果を返す */
return n * s;
}
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
紹介しようとしたページは asuca さんに先を越されてしまいましたが、元ネタはそのページにあるようにC言語の父、カーニハンとリッチーの
「プログラミング言語C(第2版)」(石田晴久訳、共立出版)に書かれています。
この本は著者2名(Kernighan, Ritchie)の頭文字を取って「K&R」と呼ばれる古典作で、
自作版の atoi() の限界も記述されていますので、ぜひ読んでみて下さい。
http://www.chienowa.co.jp/frame1/ijinden2/Brian_ …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320026 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
ASCII変換について
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
下記のプログラムがコンパイラ...
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
文字列の中のカンマを消したい
-
引数の渡し方と受け方(argv)
-
scanf()について教えてください
-
PROCのコンパイルエラーの取り...
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
double型の値をchar配列に変換...
-
至急!C言語文字列置換
-
テキストデータをそのままバイ...
-
間接操作のレベルとは
-
switch文で文字を比較すること...
-
COBOL->C(++)コンバータ
-
英単語をアルファベット順に
-
ネットワークにつながっている...
-
型変換
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字列から空白を取り除きたい...
-
C言語のfor文です。 繰り返しの...
-
CStringをwchar_tに変換したい
-
テキストデータをそのままバイ...
-
ネットワークにつながっている...
-
fgetsなどのときのstdinのバッ...
-
double型の値をchar配列に変換...
-
atoi( ) の反対をやりたい
-
charからLPTSTRへの変換方法
-
'const char *' 型は 'char *' ...
-
間接操作のレベルとは
-
c言語プログラミング実行時エラ...
-
c++ 文字列を入力して、一文字...
-
【C言語】構造体内の領域解放(...
-
間接参照のレベルが異なっています
-
C言語の入力した文字を反転させ...
-
構造体のアライメント調整
-
strncpyと_tcsncpy_sのヌルの扱...
-
TCP/IP通信型大文字・小文字変...
-
char型からのバイト数取得
おすすめ情報