
現在、PHPでホームページを開発中で、XAMPPで試行錯誤しています。
数回(5~10回程度) SQL文を流すとApach自体が落ちる?サーバに接続出来ない状態になってしまいます。
自分の予想だと、接続が解除出来ていず複数接続になってしまい落ちているのかと思っています。
XAMPPのバージョンは1.7.3です。
実際に作成したログイン画面のソースコードを貼ります。
よろしくお願いいたします。
$server = "localhost";
$id = "ID";
$pw = "パスワード";
$dbname = "dbname";
$conn = mysql_connect($server, $id, $pw );
if( $conn == false )
{
die("MySQL 接続エラー");
}
mysql_select_db( $dbname );
$sql = " SELECT * FROM user where user_id='".$_POST["user_name"]."'";
$res = mysql_query( $sql );
while( $row = mysql_fetch_array( $res ) )
{
// ログイン画面から取得したPWとデータベースのパスワード(pass)を照合する
if($cryptpass == $row["password"]){
$user = new User($row["user_id"], $row["mail"]);
$_SESSION["user"] = serialize($user);
}
}
mysql_free_result($resource);
mysql_close();
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
php側で、無限ループしたりメモリーオーバーしたりして、phpプログラムが落ちたときに、phpがapacheのモジュールモードだと、apacheも連動しておちます(反応しなくなる)。
cgiモードで動作させると、phpだけタイムアウトしてくれるので、apacheは落ちません。
とはいえ、phpが落ちる原因のデバッグは、プログラムを削って作業を切り分けていくしかありませんけど。
たぶん、提示部分ではなく、クラス作成呼び出しのどこかで、何か無限ループするような作業があるとか、じゃないのかな??
それとも、もし、データベース接続用クラスを複数使ってる(=複数の接続が一回のプログラム実行中に発生)なら、接続idを指定してないために、おかしなことになってるのかも。
あと、PDOを使う自作クラスで、__destroy() メソッドで、接続を切ろうとしておかしなことになったこともあった。実行順番の問題らしかったけど、よくわからず、その時は明示的切断はしないことにしてしまったけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
SplFileObject を利用したとき...
-
csvファイルについて教えて下さ...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
PHPSpreadsheetによる書き出し...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
セッション関数を使わずにファ...
-
composerをインストールしたい...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
marginの値でマイナス値を設定...
-
submitで思うようにページが遷...
-
HTML PHP ラジオボタンのイベント
-
php でqiitaのサイトにあったフ...
-
PHPの勉強してます。 配列のと...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
アップロードファイルを表示す...
-
複数のパソコンの中の1つのパソ...
-
返信機能のツリー構造の深さを...
-
PHPについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お名前comのPHPとmysqlの接...
-
XAMPPでSQL文を流すとフリーズ...
-
データベースへの持続的接続
-
エックスサーバーでのmysql設定...
-
レンタルサーバでPHPからMySQL...
-
PHPのWARNINGをcatchするには
-
MySQLとPHPで日本語が文字化け...
-
mysql文字化けについて
-
PHP+MySQL+phpMyAdmin パスワ...
-
windwsXP環境下でapache2.2、ph...
-
localhostにリダイレクトされて...
-
XOOPSのサーバアクセス設定につ...
-
mysql_connectについて
-
ネット上の無料サーバースペー...
-
MySQLから送られて来たデータの...
-
My SQL の文字化け
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
おすすめ情報