
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そのような方法はあるかも知れませんが、知りません。
私の場合は、デザイン画面でフォームを大きくとっておいて
そこで目いっぱい必要なものを貼りつけ、
Form_Loadイベントを使って、それぞれの部品を適切な位置に配置、
またフォーム全体の大きさを適切に再設定、
必要な部品だけをVisibleプロパティやEnabledプロパティで設定する
という方法をとることもあります。
以下、Form_Loadイベントの一部です。
// フォームのデザインを初期化する
const int interval = 12;
this.Size = new Size(
8 + groupBox1.Width + interval * 2,
34 + groupBox1.Height + btn次へ.Height + interval * 3);
groupBox1.Location = new Point(interval, interval); // Page1
groupBox2.Location = new Point(interval, interval); // Page2
groupBox3.Location = new Point(interval, interval); // Page3
groupBox4.Location = new Point(interval, interval); // Page4
btn次へ.Location = new Point(
this.ClientSize.Width - btn次へ.Width - interval,
this.ClientSize.Height - btn次へ.Height - interval);
btn戻る.Location = new Point(
btn次へ.Location.X - btn戻る.Width - interval, btn次へ.Location.Y);
groupBox1.Visible = true; // Page1 を見せる
groupBox2.Visible = false;
groupBox3.Visible = false;
groupBox4.Visible = false;
btn次へ.Visible = true;
btn戻る.Visible = false;
lbl列指定.Visible = false;
nud列.Visible = false;
lbl列目.Visible = false;
lbl整形開始.Visible = false;
btn整形.Enabled = false;
lblSQL.Visible = false;
btn次へ.Focus();
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelマクロの表示のExcel内をfindで検索 3 2022/06/15 20:07
- YouTube youtubeは画面と操作パネルが別々に表示されていたのに画面上にかぶるように表示されるようになった 1 2022/05/08 10:04
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- Android(アンドロイド) AQUOS sense5G で電話アプリアイコンがホーム画面に表示されない 1 2022/12/30 09:52
- Windows 10 PC画面の下のタスクバーの表示、非表示について 1 2022/03/22 23:53
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- 電子書籍 Kindle タレントおすすめ 削除方法 画面表示にアイドルのような写真が表示されます 非表示または 1 2023/05/03 18:36
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
- Wi-Fi・無線LAN wifi接続先が、普通のアクセスポイントかテザリングかを区別できている仕組みを教えてください 3 2022/11/07 11:41
- 一戸建て 家の太陽光発電をLIXIL TEPCOの『建て得』採用してる人いませんか? 現在の発電量などをリアル 1 2023/04/03 06:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
return trueとreturn falseの用...
-
テキストボックスに数字しか入...
-
正規表現で複数マッチ条件で悩...
-
Visual Studioのデザインでの非...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
submitCheckの書き方
-
JavaScriptde途中で、「exit」...
-
COBOLの数字チェック
-
selectを変更不可にしたい
-
ボタンが押されると同時にデー...
-
チェックボックス付きのテーブ...
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
TextBoxに半角数字以外を入れた...
-
selectメニューによるチェック...
-
スマホのフォームでのselect複...
-
プルダウンで選択すると、DBの...
-
ラジオボタンのチェックが外れ...
-
javascriptでセレクトボックス...
-
Selectの中身をfor文で入れる
-
<JavaScript>tableタグを入力不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
return trueとreturn falseの用...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
ドロップダウンリストボックス...
-
COBOLの数字チェック
-
ツリービューのチェックボック...
-
Visual Studioのデザインでの非...
-
【javascript】 年齢計算
-
フォームの入力チェックをする...
-
ラジオボタンのNullチェック
-
Tabキーでのカーソルの移動...
-
文字列がA-F 0-9であるかチェ...
-
2次元配列で2項目についてソー...
-
JavaScriptde途中で、「exit」...
-
TEXTAREAに入力した改行コード...
-
未入力のラジオボタンに、alert...
-
!!winVar
-
チェックに応じて違うチェック...
-
チェックボックスのチェック。...
-
リロードしないようにするには
-
度胸試しのJavaScript
おすすめ情報