
フレッツ光のマンションタイプで契約しています。
最近無線LANでつなげようと思い、NTTに連絡し
ルーターを対応できるようにお願した所
無線LANのカードが送られてきました。
同封しているCDについていた、説明書を読んでみたら
PC側にカードをさしてつかうように書いてありました。
私が思っていたのは、ルータに設定すれば、
無線LAN対応のPCで線をつながず、接続できるのかと
思っておりました。
初歩的な質問で申し訳ありませんが
どなたかおしえてください。
サポートに電話しようとしても、10分も20分も
待たされるので、中々聞けません。
宜しくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
>フレッツ光のマンションタイプで契約しています。
最近無線LANでつなげようと思い、NTTに連絡しルーターを対応できるようにお願した所無線LANのカードが送られてきました。
えーっとそのルーターは何でしょうか?
ルーターの横に開くところがあって、カードがさせるようになってませんか?
NTTに無線LANにしたいといっただけなら、あなたの持つPCが無線LAN内蔵のPCなのかは
分かりませんからカード送ってくるのは当然です。
対応機器なら、PCにカードを刺さなくてもルーター側で無線設定(SSIDの設定とWepのパスワード設定)をしてPC側で無線の接続パスワードを入れれば無線で繋がります。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
お使いのルータがわからないので何ともいえませんが、NTTのルータは無線LANのカードを挿す場所が用意されています。
取扱説明書にある
「無線LANのご利用について」という項目を読んでみてください。
手元に無いのであれば
http://web116.jp/ced/support.html
で型番より検索でき、PDFファイルで見ることが出来ます。
No.2
- 回答日時:
貴方が使ってる機器が不明なのでまともな説明はできません
使ってるルータの型番・送られてきたカードの型番・PCの型番(OSは何)
位は書いてもらわないと
>私が思っていたのは、ルータに設定すれば、
>無線LAN対応のPCで線をつながず、接続できるのかと
一般的な話をすれば無線で接続するためにはルータ(無線親機)側と
PC(無線子機)側の設定を同じ設定に合わせる必要があります
最近のノートPCであれば大抵無線子機内蔵されてるので
LANカードなんかいりません
(送られてきてるのは有線ルータに挿すオプションの無線LANカードと違いますか?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 無線LANルーターについて… 無線接続だとドコモテレビターミナル02でのひかりTV for doco 1 2022/10/14 19:52
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- Wi-Fi・無線LAN wi-fiが遅くてネットで動画を見られません。 8 2022/04/13 12:15
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- その他(インターネット接続・インフラ) PCをスリープにするとイーサネットが切れて無線LANがつながってしまう 3 2022/11/29 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
wi-fi が急に繋がらなくなりま...
-
自宅でwifi接続ができません。...
-
別メーカのルーターとアクセス...
-
この度引越しをしまして、ドコ...
-
CentOS5.7で自宅サーバ公開につ...
-
CATV回線について
-
ネットワーク上の別のシステム...
-
無線LAN接続が出来ません
-
GE-PON型での接続
-
ルーターのリセット
-
PIXUS MG3130 無線接続ですが・・
-
PSPでインターネット接続時の無...
-
自宅サーバーをNUROで使えるも...
-
ネットワーク関係に強い方 ア...
-
ルーターの設定
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
有線ネットから無線ネットに
-
PC(ウインドウズ10)からス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ルーター変更で電話が繋がらな...
-
ルーターの設定画面にいけない
-
LANセグメント分け
-
有線LANは繋がるのに無線L...
-
NECルーターAtermのブリッジモ...
-
VPN越しに自宅のひかり電話が利...
-
JCOMの貸与品ルーターと、他社...
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
RV-S340NEでWiFi
-
IPアドレスを再取得しようと...
-
DNS設定
-
LinuxのUbuntuでインタネットが...
-
PC-9821のLAN接続+インターネッ...
-
ルーターを冗長化するとPC側の...
-
ハブ経由だとIPアドレスを固定...
-
フレッツ光の移転後ネットが繋...
-
無線LANって何台のパソコン...
-
Woooの通信設定(サーバーが動...
-
VAIOノートパソコン
-
ルータの再起動について
おすすめ情報