重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

LinuxのUbuntuを導入したいと思っていますが、インタネットの繋ぎ方が解りません。
Ubuntuが使える、無線LAN子機とか繋ぎ方など、インタネットが使えるようにするには、どうすれば良いでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

このあたりが参考になるかも知れません。


http://iot-jyoshi.com/archives/645

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイス有難うございます。この方法で一度やってみます。

お礼日時:2018/07/18 07:40

具体的環境が分かりませんので何とも。

。。
で、USB接続の子機をお考えの場合は、とりあえずGoogleなどで「Ubuntu 無線LAN USB」といった簡単なキーワードで検索してみてください。
IT関連サイトや個人の趣味(?)の解説ページがヒットするはずです。

ちなみに正確には「インターネットのつなぎ方」ではなく「無線LAN(Wi-Fi)のつなぎ方」です。
この二つは別物でパソコン本体から見て前者は後者の先の環境。ルーター(無線LANルーター)を用いたネットワーク環境の場合、パソコン本体の設定には直接関わらない部分です。

参考まで。
    • good
    • 0

それぞれ、用途に応じた初期設定が必要なので、それをしてください。


本屋さんでLINUXに関する本を買えば、
必ずと言ってよい程UBUNTUの利用解説があります。
大いに役立つはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!