dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくです。 たびたびすいません。
最近ハローワークで、いい仕事がありました。なので、就職しょうかと思っています。

しかし現在は給付制限期間で、あと24日で最初の給付が受けれます。


この場合、就職してしまったら、就職手当みたいなのはもらえませんでしょうか。

また、受給を待って、受給をうけてから 就職したほうがよいでしょうか。

詳しい方や経験者の方よろしくです。

A 回答 (4件)

>しかし現在は給付制限期間で、あと24日で最初の給付が受けれます


 この場合、就職してしまったら、就職手当みたいなのはもらえませんでしょうか
 ・ハローワークで所定の手続きをすれば再就職手当が支給されます
  (再就職先で雇用保険に加入する事、1年以上等の雇用見込みがあること等の要件があります
   この辺は、ハローワークで詳しく説明を受けて下さい・・・冊子のしおりにも書いてあります)
 ・金額は、雇用保険受給資格者証に記載されて要る「基本手当日額×所定給付日数×50%」の金額になります
  (まだ、失業給付の支給を受けていないので、所定給付日数が90日なら90日をそのまま掛けます
   認定日以後に再就職なら、認定された日数分を所定給付日数から引いた日数になります)
  再就職後、1ヶ月から2ヶ月後位に一時金として給付されます

関係するハローワークのページ(再就職手当)
https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_ …


 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2011/01/14 09:16

説明会でもらう冊子に詳しく書いてあります。


説明会には出てますよね?

いい仕事には応募が殺到するし、受給期間が終了するころには募集は終了していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます

お礼日時:2011/01/14 09:17

再就職手当は給付日数により変わります


例えば 給付日数120日であれば45日以上支給残があれば再就職手当が支給されます
再就職手当額は
基本手当日額に支給残日数に相当する日数に10分の3を乗じて得た数を乗じた額になります。
例 日額が5000円で残が120日だとすれば
 5000×120×10分の3=180,000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます。

お礼日時:2011/01/14 09:17

給付金額が残金半分くらい残っていれば、(この辺りの正確な詳細忘れたけど)


就職支度金がある程度給付されます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます

お礼日時:2011/01/14 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!