電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は煙草は吸いません。しかし飲食店においてそこが禁煙席でない以上は自分の席の隣で煙草を吸っている人間に吸うなとは言えません。
しかし、自分の顔に他人の吐いた煙草の煙がかかるのを受忍せねばならない理由はありません。健康を害しますし。
さて、ここでうちわを使って(この時期街中でいくらでも配っていますし)隣の客が吐いた煙をうちわで返されたらどうしますか?喫煙者の方。自分で吐いた煙なんだから自分でかぶるのは当たり前と私は思いますが、、、。それとも逆切れしますか?

A 回答 (8件)

NO,1です。


御礼を見て状況がわかりましたので、もう一度答えたいと思います。

確かにそのくらい、場所が狭かったら禁煙席、喫煙席関係なく、煙がきますね。
ただそれでも、煙をうちわで返すのはどうかと思います。
(さりげなくならありかも) 

店長さんと顔見知りならばいっそ禁煙にしてもらうとか、喫煙席を窓際、入り口の近くに作ってもらい煙が店内に入らないようにするとか。色々相談してみてはいかがでしょうか?

あと、喫煙者の中には意外に負い目を感じている人が多いので、ちょっと頼めば、ある程度の工夫はしてくれると思います(願います)。

とりあえず代表して「迷惑かけてスイマセン」
    • good
    • 0

私が実際に実行している事を書きますね。



回転の速い(忙しい)ラーメン屋では吸わない。

お寿司屋でも吸わない(香水を付けて行くのはマナー違反とされています。それと同じ事)

小さい子供が側にいる時は吸わない。(その子のママに嫌な顔されそうだから。吸ってるママはいますけどね。)

愛煙家にとっては、食後の一服が幸せ~な時です。
店を出て車の中で、思いっきり気兼ねなく吸ってます。

お店側がしっかり分煙して下されば、一番いいんですけどね。
広くないお店は無理だと思います。
    • good
    • 1

こちら北海道では禁煙・分煙をされている店を「空気もおいしい店」と認定し、入り口に認定ステッカーを貼ってクリーンさをアピールするというのがあります。

正直、まだまだ加盟店は少ないですが、こういった試みが大きく発展することを望みますね。 
タバコを吸わない人間は微量の煙でも敏感に反応しますよね。
私は車で窓を開けて走っている時に前の車の窓から流れてくる微量のタバコの匂いも感じる程です。
ましてや、食事の時にその煙を吸うと食べ物の味まで変わってしまいます。
飲食店はプロとして“美味しい料理”を提供しようとしているならば、美味しくいただける環境をも考えるべきだと思いますが。
カウンターの中でタバコを吸い、寿司を握る板前を見たことがありますが、料理人として意識が足りないですね。
    • good
    • 0

元喫煙者です。


止めた理由は健康云々には関係なく不当な税金を払うのが嫌だからです。(笑

要はdragon77さんは分煙のされていない狭い場所で煙草を吸うのは自己中心的でルール違反だと言いたいのかな?と思ったのですがどうでしょう?禁煙でない場所で禁煙を強要する、それではご自分の方が自己中心的ですよね。

分煙の推進を望みご自分の主張を通したいのなら分煙されていない店には入らない事が一番だと思います。これで他人の煙を我慢する必要もなくなります(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも私が議論の流れを変えてしまったかもしれません。
質問にも書いたように、禁煙でない以上吸うなとは言いがたいと思うのです。あとは、煙草の煙をうちわであおいで自己防衛することの是非でした。
ただ普段行くお店は割引券が山ほどあり、店長とも顔見知りのほど常連なのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/03 11:13

 喫煙者のマナーがよく非難の対照となっていますが、団扇であおぐ行為もマナー的に良いとは思えません。



 私自身そういう行為があったらどうするか、おそらく無視すると思います。ただ上手に口頭で言われたら、灰皿の位置を変える・本数を減らす・煙の流れを考える位なことはすると思います。それに多くはないでしょうが、逆切れする人もいるでしょうからご自身も危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
吸うこと自体を一応非難したつもりではなかったのですが、言葉足らずで。
ただ、喫煙禁煙分かれていない普段行くラーメン屋のカウンターの場合灰皿の位置を変えて頂く程のスペースもないくらい狭いのですが。

お礼日時:2003/09/03 03:13

喫煙者です。


私なら知らない人にそうされると切れちゃうかも・・・υ
しかも喫煙席でですよね?

友達と食事に行く時に、喫煙、禁煙を選べない場所であれば、煙草を吸うときに「タバコ、いいかな?」と聞きます。
OKならそこで吸うし、NGなら我慢します。
禁煙、喫煙が分かれている状況では、煙草を吸わない人に選んでもらいます。
(たいがい私が吸うのを知っているので、煙OKな子は喫煙席を選びます)

どうしても煙草の煙が嫌ならその旨を一緒にいる人に伝えるべきです。意思を伝えずに喫煙席に座っているのなら、一緒にいる人は「煙は大丈夫なんだなぁ」と思うでしょうし・・・
喫煙席に座る人は、タバコが吸いたいから座るのですから。禁煙席に座りたい人はその逆で煙草の煙が嫌だったり煙草を吸わない人ですよね。
是が非でも「煙草の煙が嫌なんだ!」と一緒にいる人に分かってもらうしかないのでは?

まとまりのない文章ですいません。
ただ、私は喫煙者ですが、嫌煙家の方もいるし、
飲食店にはもっと徹底してもらいたいのは事実ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が不足しました。私は禁煙席、喫煙席分かれていないお店を年頭においていました。
下から4行目の「一緒にいる人」というのは赤の他人も含んでのご意見ということでしょうか?
確かに健康増進法のもと飲食店には受動喫煙防止の義務がありますので何らの対策もとっていないお店はいかがなものかと。

お礼日時:2003/09/03 02:56

こんばんは。


喫煙者です。自分で言うのも何ですが、マナーは守って吸っています。

質問の状況に遭ったら、逆ギレはしないですけど頭には来ます。そこが、喫煙席である以上は周りの方もほとんどが喫煙者と思いますし、煙が流れてくる事は理解した上で喫煙席に座っています。
喫煙者と一緒に来て、やむなく喫煙席に座る禁煙者もおられるとは思いますが、煙が嫌であれば連れの方に頼んででも禁煙席に座るべきだと思います。自分もタバコが全く駄目な人の前では吸いませんし、「吸っていい」と言う人と同伴の場合でも煙が流れない位置に座ります。

喫煙席に座ると言う事は、あくまでも自分の意志で決めている事なので、そこで煙が嫌だというのは身勝手ととらえられてしまうと思います。喫煙席と禁煙席が近く、何も分煙がされていない店だとしても、先に店員に言うべきであって、うちわで仰ぐ行為など考えられません。

逆ギレする人はすると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おそらく大部分の喫煙者はマナーを守っているのだろうと思います。
もし、禁煙席、喫煙席分かれていない状況でしかもカウンター席という狭い場所で煙草を吸えば隣の客に煙がかかることは予想しうるのですから断り無く煙草を吸うのは非喫煙者側からは頭にくるところですが、すいません。
これが喫茶店のように比較的長居することが予定される場所なら別ですが、ラーメン屋のようなところであれば食事終了後お店の外で吸ってくれても、と非喫煙者の私は思うのですがだめですか?

お礼日時:2003/09/03 03:07

>自分の顔に他人の吐いた煙草の煙がかかるのを受忍せねばならない理由はありません。



あなたが座ってるのは喫煙席なんだから煙がくるのは当然でしょ。

禁煙席に座っているにもかかわらず、煙がきたら注意するのは当然ですが。

なぜそこまで嫌なのに禁煙席に座らないのですか?
質問の意味がわかりかねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々とどうもです。
説明が不足しました。
そのお店は禁煙、喫煙分かれていません。しかも今日はたまたまほぼ満席状態で隣で吸い出した時には他に移動もできない状態でした。

お礼日時:2003/09/03 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!