dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日まで正常に起動していたのですが
今日パソコンの電源を入れてみるとSHARPのロゴが出てすぐに、
青い画面に白文字で
「Boot Device」
と書いてあって、その下に
「( )Hard Disk Drive
( )Floppy Disk Drive
( )CD-ROM/DVD」
と書いてあります。

そこでハードディスクを選択してOKを押すのですが、
何度押しても同じ画面が出てきます。
他のドライブに設定したりCancelしても
またハードディスクにチェックが入ったままの同じ画面が出てきます。

その後、リカバリディスクを入れて再起動すると、
今度はSHARPのロゴが出てきた後、
「CPU TYPE=Mobile AMD Sempron(tm) Processor 2800+
L2 Cache:256K installed
Checking Boot CD-ROM」

と黒い画面に白文字で出てきて、
一時した後、先ほどと同じ白い画面になります。

System Configuration Utility
のBoot Sequenceで
順番は1ハードディスク 2フロッピーディスク 3CD-ROMで
ハードディスクを1番にしていてるのですが、
変わりません。

使っているノートパソコンは、
SHARP PC-XG60Kです。

どこの部品がおかしいのでしょうか。
また、修理になるのであれば、
費用は大体どのくらいでしょうか?

至急ご回答を宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

もう一度BIOSメニューで、


Boot SequenceをCD-ROMを1番にして、リカバリディスクを入れて電源を入れ直すと、
Press any key to boot from CD or DVDと表示されませんか?
なんでもいいのでキーを押すと、リカバリが開始されると思います
(ハードディスクの中身は工場出荷状態に戻ります)
ただし、HDDの物理的な異常だとリカバリをしてもダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみましたが、
文章が出てくることはなく、同じ画面が出てきました。
物理的な異常のようで…。

ご丁寧に回答してくださり、
有り難うございました。

お礼日時:2011/01/16 14:28

CD/DVDにチェックを入れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

チェックを入れてみましたが、駄目でした。

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2011/01/16 14:29

> Boot DeviceでCD-ROMを選択してみましたが、


> Checking CD-ROMと出た後、
> また同じ画面に戻ります。

CDドライブには、何が入っているのですか?

リカバリディスクを入れていますか?

この回答への補足

はい、リカバリディスクを入れています。

補足日時:2011/01/15 15:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリディスクを入れて操作しましたが、
変化なく、同じ画面のままでした。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/16 14:25

疑わしいのは、


 ・HDDの物理的な故障
 ・OSのシステムに関わるファイルの破損
でしょうか。

他にPCがあるなら、HDDを他のPCに繋いで中のデータにアクセスできるかどうか確かめたいところですね。

リカバリを行うのであれば、BootDeviceの選択時にCD-ROMを選択する必要があります。

この回答への補足

Boot DeviceでCD-ROMを選択してみましたが、
Checking CD-ROMと出た後、
また同じ画面に戻ります。

これはハードディスクの故障と考えた方が妥当でしょうか?

補足日時:2011/01/15 15:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリの操作をしてみても、
駄目でした。
他のパソコンがないので、
HDD確認をすることもできず。
お早い回答有難うございました。

お礼日時:2011/01/16 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!